アーカイブ
2023年6月
2023年06月27日(火)
「学校紹介1分動画」公開
6月27日火曜日。生徒が制作した「学校紹介1分動画」が,鹿児島県総合教育センターのHPで公開されました。本校の紹介動画も掲載されていますので,是非ご覧ください。
「かごしま学びの地図」の中に「公立高校1分動画」がありますので、その中に本校は「15枕崎」で公開されています。以下の写真リンクからも見ることができます。
「かごしま学びの地図」アイコン
鹿児島県総合教育センターのトップページ,右下に「かごしま学びの地図」があります。
2023年06月26日(月)
明日から期末考査
6月26日月曜日。明日から1学期期末考査がはじまります。先週から入室制限となっている職員室前には、「立入禁止」が掲示されています。
考査期間中も入室制限
早朝の雨が上がって、晴れてきました。
2023年06月23日(金)
中学生1日体験学習のお知らせ
枕崎高校のHPでも紹介している「中学生一日体験入学」について,令和5年は7月28日と8月22日に実施しますのでお知らせします。
2023年06月22日(木)
生徒総会
6月22日木曜日。生徒総会が行われました。生徒会執行部と役員が中心となって生徒総会が進められました。生徒会会務報告や生徒会予算の決算報告と監査報告など協議がスムーズに進行していきました。
生徒会長のあいさつ
各委員会からの目標と活動方針の説明をしました
生徒総会の様子
配付された「生徒総会資料」に沿って協議進行
2023年06月20日(火)
書名DE川柳
6月20日火曜日。今月10日の文化祭で図書委員会の展示コーナーで行われた「書名DE川柳」のコンテスト結果が,図書館の前に発表されていました。これは,本の「書名」を組み合わせて「川柳」を作り,良いと思う川柳に投票するというコンテストです。11作品の中から投票の多かった3作品が紹介されていました。
図書館前に投票結果が発表されています
文化祭当日の投票会場、手前のテーブルで記入します
投票用紙と「書名DE川柳」
第3位
第2位
第1位
2023年06月19日(月)
学年朝礼
6月19日月曜日。今朝は,学年朝礼が行われました。学年朝礼では、担当の先生から「一生に出会う人の数」で有名な通説
・人生で何らかの接点を持つ人は,30,000人
・学校や仕事を通じて近い関係になる人は,3,000人
・親しい会話ができる人は,300人
・友達と呼べる人は,30人
・親友と呼べる人は,3人
を取り上げて,人と出会える時間についてお話があり,高校の時間は今しかない,限られた時間です。と講話がありました。
担当の先生から講話
講話を聞く生徒
「一生に出会う人の数」について
2023年06月13日(火)
文化祭 その2
あいにくの雨の中,午後もたくさんのお客様が見えました。
心に残る文化祭になりました。
最後まで教頭先生の講評を,しっかり聞いていました。
2023年06月10日(土)
文化祭
6月10日土曜日。令和5年度の枕崎高校文化祭が行われました。午前の様子を更新します。文化祭は「書道パフォーマンス」で今回のテーマ「めざせ!青春の1ページ~みんなに届け!」を力強く書き上げてスタートしました。そして,ダンス同好会による「Dance to Tik Tok」,吹奏楽部の「マリーゴールド」をバンド演奏,個人有志参加の「ロケット団」の映像とダンスを行いました。展示鑑賞・昼食の時間では,早速キッチンカーに多くの生徒が列をつくっていました。生徒館の2階では,各クラス・委員会・授業成果物の展示がありました。
書道部「書道パフォーマンス」,テーマと歌詞を揮毫
ダンス同好会「Dance to Tik Tok」
ロケット団「いや今年は幕間じゃないよ!」
吹奏楽部によるバンド
キッチンカー来校,3台とも大賑わいでした
PTAバザー ペットボトル飲料販売
枕高プロジェクト「カツオでわっしょい!」
1年1組「トリックアート・スーパーボウル・その他」
2年1組「有名Tik Toker 登場!」
図書委員会「ワークショップ&コンテスト(本のタイトルで川柳)」
保健委員会「災害時に高校生ができること」,防災グッズ展示
書道選択者・美術選択者の書作と作品の展示
2023年06月06日(火)
文化祭の案内
6月7日火曜日。今週の土曜日に「文化祭」が実施されます。今年度は,今人気のキッチンカーを3台お呼びすることになりました。新しい経済活動の1つとして注目されるキッチンカーの活動に触れながら,地域の方々と文化祭を盛り上げたいです。
お呼びするキッチンカー
それぞれの代表メニュー
当日、楽しみですね。
2023年06月05日(月)
全校朝礼
6月5日月曜日。全校朝礼が行われました。校長から「今週土曜日に予定されている文化祭について,高校生として何ができるかチャレンジして楽しいものにしてほしいです。そして,オリジナルのものを創造して発表してください。今年は,外部の方にも自由に観覧できるようになりました。みんなで創る文化祭です。時間の切替えをしっかりとしながら準備してください」と話されました。
全校朝礼
校長講話