令和5年度1学期
2023年07月31日(月)
一日体験入学!
7月28日金曜日。第1回中学生一日体験入学を行いました。体験入学には,40名の中学生が参加してくれました。生徒会が中心となり学校紹介や校内見学の案内を行っていました。体験授業は8つの教科で事前に希望した教科の教室へ移動して模擬授業を受けていました。午後は,部活動体験入部を行いました。
体験入学開講式
学校紹介
校内見学で案内をする
英語の模擬授業
数学の模擬授業
国語の模擬授業
3Dペンで造形実習
理科の模擬授業
商業の模擬授業
部活動体験入部 野球
野球部専用グラウンドで高校の野球部を体験
2023年07月14日(金)
ベスト8進出!!
7月14日金曜日。高校野球夏の鹿児島県大会に出場している枕崎高校の野球部が,3回戦を勝ち進みベスト8に進出しました。次の準々決勝は7月17日(月)平和リース球場(県立球場)で12:30試合開始予定です。学校では,生徒が野球部の熱戦を応援するためにバスを用意することにしています。
2023年07月10日(月)
学年朝礼
7月10日月曜日。学年朝礼がありました。2学年朝礼は体育館で行われ,担当の先生からその先生が高校生の時に頑張った2つのことについて話されました。その中で,高校生の時の親友は付き合いが長く続くことや時間が経っても親友に会うとその時の気持ちになれること。学習も大切ですが,高校生の時に築ける大切なものを見つけてほしい。と話されました。
体育館で学年朝礼
担当の先生からのお話し
2023年07月07日(金)
七夕
7月7日金曜日。七夕に合わせて学校の図書館では,短冊を書くコーナーや夏本を紹介するコーナーが設けられていました。また,夏休みに向けて特別貸し出しの案内がありました。
図書館の入口に掲示された「短冊」の案内
七夕に関する本の紹介
「短冊に願いを書こう!」コーナー
夏本の紹介
裏側にも夏本の紹介コーナーが設けられています
夏休みに向けて特別貸し出しを利用しましょう
2023年07月07日(金)
生徒会役員改選
7月6日木曜日。令和5年度の生徒会役員改選立会演説会が行われました。立候補者3名が応援者と共に立会演説をしました。それぞれの候補者は,枕崎高校生徒会をより良くしたいと全校生徒へアピールしました。
演説会のあと,生徒は各教室へ戻り投票となりました。
立会演説会
演説を聞く生徒
演説をする立候補者
2023年07月05日(水)
卒業研究
7月5日水曜日。3年生の卒業研究では,2年生の3学期に決定した研究テーマについてそれぞれの生徒が研究を進めています。7月に入って研究の中間報告としての発表も予定されています。生徒は,研究と中間報告のための準備を行っていました。
カメラに気付いちゃいました!
担当の先生からアドバイス
タブレットとパソコンを駆使して進める
他の場所では,発表のための資料を各自で作成していく
2023年06月23日(金)
中学生1日体験学習のお知らせ
枕崎高校のHPでも紹介している「中学生一日体験入学」について,令和5年は7月28日と8月22日に実施しますのでお知らせします。
2023年06月22日(木)
生徒総会
6月22日木曜日。生徒総会が行われました。生徒会執行部と役員が中心となって生徒総会が進められました。生徒会会務報告や生徒会予算の決算報告と監査報告など協議がスムーズに進行していきました。
生徒会長のあいさつ
各委員会からの目標と活動方針の説明をしました
生徒総会の様子
配付された「生徒総会資料」に沿って協議進行
2023年06月20日(火)
書名DE川柳
6月20日火曜日。今月10日の文化祭で図書委員会の展示コーナーで行われた「書名DE川柳」のコンテスト結果が,図書館の前に発表されていました。これは,本の「書名」を組み合わせて「川柳」を作り,良いと思う川柳に投票するというコンテストです。11作品の中から投票の多かった3作品が紹介されていました。
図書館前に投票結果が発表されています
文化祭当日の投票会場、手前のテーブルで記入します
投票用紙と「書名DE川柳」
第3位
第2位
第1位
2023年06月19日(月)
学年朝礼
6月19日月曜日。今朝は,学年朝礼が行われました。学年朝礼では、担当の先生から「一生に出会う人の数」で有名な通説
・人生で何らかの接点を持つ人は,30,000人
・学校や仕事を通じて近い関係になる人は,3,000人
・親しい会話ができる人は,300人
・友達と呼べる人は,30人
・親友と呼べる人は,3人
を取り上げて,人と出会える時間についてお話があり,高校の時間は今しかない,限られた時間です。と講話がありました。
担当の先生から講話
講話を聞く生徒
「一生に出会う人の数」について
2023年06月10日(土)
文化祭
6月10日土曜日。令和5年度の枕崎高校文化祭が行われました。午前の様子を更新します。文化祭は「書道パフォーマンス」で今回のテーマ「めざせ!青春の1ページ~みんなに届け!」を力強く書き上げてスタートしました。そして,ダンス同好会による「Dance to Tik Tok」,吹奏楽部の「マリーゴールド」をバンド演奏,個人有志参加の「ロケット団」の映像とダンスを行いました。展示鑑賞・昼食の時間では,早速キッチンカーに多くの生徒が列をつくっていました。生徒館の2階では,各クラス・委員会・授業成果物の展示がありました。
書道部「書道パフォーマンス」,テーマと歌詞を揮毫
ダンス同好会「Dance to Tik Tok」
ロケット団「いや今年は幕間じゃないよ!」
吹奏楽部によるバンド
キッチンカー来校,3台とも大賑わいでした
PTAバザー ペットボトル飲料販売
枕高プロジェクト「カツオでわっしょい!」
1年1組「トリックアート・スーパーボウル・その他」
2年1組「有名Tik Toker 登場!」
図書委員会「ワークショップ&コンテスト(本のタイトルで川柳)」
保健委員会「災害時に高校生ができること」,防災グッズ展示
書道選択者・美術選択者の書作と作品の展示
2023年06月06日(火)
文化祭の案内
6月7日火曜日。今週の土曜日に「文化祭」が実施されます。今年度は,今人気のキッチンカーを3台お呼びすることになりました。新しい経済活動の1つとして注目されるキッチンカーの活動に触れながら,地域の方々と文化祭を盛り上げたいです。
お呼びするキッチンカー
それぞれの代表メニュー
当日、楽しみですね。
2023年06月05日(月)
全校朝礼
6月5日月曜日。全校朝礼が行われました。校長から「今週土曜日に予定されている文化祭について,高校生として何ができるかチャレンジして楽しいものにしてほしいです。そして,オリジナルのものを創造して発表してください。今年は,外部の方にも自由に観覧できるようになりました。みんなで創る文化祭です。時間の切替えをしっかりとしながら準備してください」と話されました。
全校朝礼
校長講話
2023年05月23日(火)
アルバム写真
5月23日火曜日。3年生のアルバム用写真の撮影がありました。今日の撮影は,学年全体の屋外写真になります。昼食時間帯のため日差しが強く,生徒はカメラに視線を向ける角度が眩しく,少し大変そうでした。
3階から撮影,写真屋さんの指示に従います
見上げる視線は,とても眩しそうでした
2023年05月19日(金)
避難訓練
5月19日金曜日。令和5年度の第1回避難訓練を実施しました。今回の訓練は,地震及び津波からの避難を想定して,垂直避難訓練を行いました。校舎の屋上に避難を行い、校長からの講評となりました。
地震発生を想定した訓練
揺れが収まるまで机の下で
津波を想定して,垂直避難をする
屋上へ避難する生徒
各クラスで人員確認をして,避難完了
校長から「想像するためには,確かな知識が必要です。」
と講評がありました。
訓練後に防災組織の各班の役割を確認しました
2023年05月18日(木)
PTA総会
5月18日木曜日。令和5年度のPTA総会が行われました。総会は4年ぶりの対面開催となりましたが,会順に沿ってスムーズに行われ協議題についても滞りなく進められました。総会後の学級PTAでは,担任の先生から生徒の様子や4月からの学校生活の様子を画像と合わせて報告されました。
体育館、受付の様子
PTA会長あいさつ
校長あいさつ
3年生学級PTA
2年生学級PTA
⒈年生学級PTA
2023年05月15日(月)
表彰式・全校朝礼
5月15日月曜日。全校朝礼が行われました。まず,先週行われた南薩地区春季体育大会とコンクールの表彰を行いました。
〔表彰式〕
第25回日本太鼓ジュニアコンクール 特別賞 2年生
令和5年度春季南薩地区高等学校体育大会
テニス 準優勝(枕崎・薩南工業・伊集院 合同チーム)
バレーボール(女子) 第3位
硬式野球 優勝
表彰式
野球部 優勝
表彰者に拍手
〔全校朝礼〕
全校朝礼があり前田校長から「10分でできること」について,学校では朝読書10分,清掃時間10分で短い時間ですが,毎日の積み重ねはとても大切であり,効率が良いです。 学習についても,やることを細かく分けると10分間でできることが結構あります。大事なことは,毎日続けることです。1ヶ月続けると効果が見えてくると思います。早速,今日からはじめましょう。と話されました。
全校朝礼
校長講話
2023年05月12日(金)
坊津学園訪問
5月12日金曜日。高等学校施設見学に坊津学園の9年生と職員の21人が来校しました。開会行事では,教頭先生のあいさつのあとプレゼンテーションによる学校紹介を行いました。そして,6限目の時間で実際の授業風景と校内の施設を見学して廻りました。中学生は,配付された資料や説明を熱心に聞いていました。また,校内見学では,高校の授業・施設を興味津々な様子で見学していました。
高校施設見学開会式
配付された資料を見る
坊津学園出身の2年生が施設案内を行いました。
簿記の授業を見学
パソコン室を見学
(背もたれのない椅子に興味津々でした。)
図書館見学
(ディスプレイされた本など図書館の雰囲気に興味を持ってくれました)