アーカイブ
2024年5月
2024年05月28日(火)
自習の時間は
5月28日火曜日。部活動の公欠で多くの生徒が不在になってしまう日、授業のスタイルも少し変わります。1年生のクラスでは、それぞれのスタイルで課題・自習をしていました。
部活動の大会等で多くの空席があります
課題を進める生徒
タブレットを使ってレポートを作成する生徒
漢字の読み書きを練習する生徒
2024年05月24日(金)
今週の保育基礎と生活文化
3年生の保育基礎では先週に引き続き,折り紙のあじさいの花の作品を製作しました。
もう少しで完成です。生活文化では,フラワ-アレンジメントをしました。作品は事務室前,1階廊下,脱靴場の3カ所に飾りました。花材は,学校の玉シダ,矢車草,カーネーション,かすみ草,スターチスなどです。
本日のお菓子は和三盆とイチゴの形のゼリーでした。新茶の冷茶と和三盆がよく合いました。フラワーアレンジメント
2024年05月21日(火)
ハチの巣
5月21日火曜日。:月曜日に生徒が発見した妙な形の物体。調べてみると「スズメバチの巣」でその形状から初期段階の巣であることがわかりました。今朝も観察していると1匹のスズメバチが巣から出入りしていました。巣の成長を観察したいところですが、この初期段階を過ぎると働き蜂も増加して危険が増すので業者に依頼して、今日の夕方に駆除していただきました。
3階教室外側の窓枠につくられた初期段階の巣
とっくりを逆さにしたような形です
業者による駆除
駆除した巣を確認する
円い一輪挿しの様な形にも見えます
巣の中の状態
2024年05月20日(月)
学年朝礼
5月20日月曜日。学年朝礼が行われました。今週は、教育相談期間です。3学年朝礼では担当の先生から進路について、「自分の気持ちを保護者へしっかりと伝えて進路を決定するように」と講話がありました。
学年朝礼は、生徒館の広い教室で行います
週番の生徒が司会進行を行います
担当の先生から進路について講話がありました
2024年05月17日(金)
避難訓練
5月17日金曜日。1学期の中間考査が2限目まででした。3限目は、今年度1回目の防災避難訓練を実施しました。今回は、地震を想定した津波避難訓練として非常ベルとともに地震発生を想定して身の安全を確保、その後「津波の恐れあり」という放送で、高い所へ避難するために校舎の屋上へ避難する「垂直避難」を行いました。そして、校長と係の先生から講話があり、また、緊急時の班と係内容の確認をそれぞれ行いました。
地震発生時には、揺れが収まるまで机の下に避難
「津波の恐れあり」ということで、高い所へ避難
1列で迅速に屋上へ避難
全員屋上へ「垂直避難」完了
「非常事態」は突然に起こる
校長講話では、過去の地震や30年以内に起きるとされる南海トラフ地震のお話しがありました
2024年05月16日(木)
PTA総会
5月16日木曜日。令和6年度PTA総会が行われました。総会は、滞りなく進みました。その後、学級PTAが行われました。
PTA会長あいさつ
議長により議事が進められました
令和6年度の新役員の紹介がありました
2024年05月15日(水)
先週と今週の保育基礎・生活文化
先週は,保育基礎は家庭科技術検定の実技の練習のために折り紙で手や指をたくさん使いました。
大中小と大きさを変えたかぶと,せみ,桃,などしっかり角と角を合わせて慎重におりました。
うさぎに目を入れたら,かわいく仕上がりました。
今週は,あじさいの花,大中小をたくさん作りました。次回季節を先取りする作品に仕上げる予定です。
今週5月14日の生活文化は,購入した紙の懐紙入れを真似て製作してみました。
今週は,新茶の冷茶とあまおういちごのカステラです。
フラワーアレンジメントの花材は,赤のカーネーション,スプレーカーネーション,デンファーレ,ミニバラ,グリーンはユーカリと学校の玉シダです。
廊下に展示しました。
2024年05月14日(火)
レクリエーションスポーツ
5月14日火曜日。今日は朝から晴れの良い天気でした。2限目には,グラウンドで選択科目「レクリェーションスポーツ」の授業が行われていました。この授業は、実践を通してスポーツを様々な観点から考察し、スポーツにある多様な価値について理解を深めること、誰もが共に楽しむことが可能なスポーツを創造して行くことなどを目的にしています。
今回のスポーツは「サッカー」
途中に休憩もとります
休憩後、授業後半もスポーツを実践
2024年05月13日(月)
全校朝礼
5月13日月曜日。全校朝礼と表彰式がありました。最初に春季南薩地区高等学校体育大会の表彰式が行われました。全校朝礼では、吉満校長から部活動の活躍,12日の朝刊に折り込まれた同窓会新聞に掲載された昨年度の活躍などを紹介されました。そして、5月1日に行われた鹿児島水産高校との交流会の書道パフォーマンスで揮毫された「追いかけ続ける勇気があれば夢は必ず叶う」の文字から,今週行われる中間考査や進路に向け,自分が納得できる結果が出せるように,と講話がありました。
【春季南薩地区高等学校体育大会】
バドミントン部 女子団体の部 第3位
女子バレーボール部 第3位
硬式野球部 優 勝
表彰式
表彰式
全体朝礼 校長講話
「同窓会新聞」の紹介
2024年05月10日(金)
総合実践の授業
5月10日金曜日。ビジネス系列の3年生が学習している「総合実践」という科目。この科目は,商業に関する各科目で学んだ知識や技術を活かして企業活動を模擬的に学習します。生徒はこの時間、企業取引で扱う文書の作成の演習を行っていました。
「総合実践」はパソコンも使うため,パソコン室で行っています
席を離して,それぞれが「企業」という設定です
演習問題にある書類を手書きで作成
手書きの書類は,バランス良く丁寧に書くことが求められます
作成した「取引開始案内状」の文書,
印鑑もきれいに押印することができました!
2024年05月07日(火)
1日遠足
5月2日,2年生は山川のフラワーパークに出かけました。
到着して写真撮影後に,ハーバリウム製作をしました。
その後パークでそれぞれ昼食,植物などの見学をして,楽しく過ごし,帰る前には,来たときよりも美しく,みんなでゴミ拾いをして無事に学校に帰ってきました。
体育館で本日の予定を確認して出かけました
入場して記念撮影しました
ハーバリウム製作です
カエルもいました
帰る前に,イーブイとの記念写真です
2024年05月01日(水)
鹿児島水産高校と枕崎高校の交流会
5月1日水曜日。今年で4回目となる鹿児島水産高校と枕崎高校の交流会が実施されました。野球の交流試合は、天候不良のため中止となりましたが、両校にによるレクリェーションは枕崎市総合体育館で実施することができました。レクリェーションでは、両校の書道部による「書道パフォーマンス」が披露され、その後、両校の生徒会が主体となってジェスチャーゲームやじゃんけん列車が行われました。最後に、全生徒でカツオの絵に好きな言葉を記入して終了となりました。両校の生徒は、お互いに交流する機会として充実した時間を過ごすことができたことでしょう。
枕崎市総合体育館でレクリェーションを行いました
交流会の開会式であいさつをする枕崎高校の生徒会長
書道パフォーマンス
両校の学校名をお互いの書道部員で揮毫
作品が仕上がりました
ジェスチャーゲームの組分けをする
ジェスチャーで次のグループへお題を伝える
じゃんけん列車
一人一枚,カツオの絵にメッセージを書き込む