アーカイブ

2014年11月

  • 2014年11月28日(金)

    避難訓練

     期末考査最終日の今日、3限目に避難訓練が行われました。

     今回は、火災を想定した避難訓練です。

     生徒たちは、避難時における避難経路の確認をし、迅速な避難行動を通して、緊急時の備えと対応を学びました。

    Cimg0785_2

     また、枕崎消防署の方から防災に関する講話をして頂き、消火器の使用方法の説明を受けた後、3年生の生徒代表3名が実践しました。

    Cimg0796

    Cimg0802

    日頃から防災への準備をし、もしもの時の緊急時に適切な行動がとれるよう心がけたいものです。

  • 2014年11月27日(木)

    月末清掃

     期末考査3日目の今日、月末清掃がありました。

    本校では、毎月月末に20分間の月末清掃を行っています。

    普段の清掃時間10分間では、手の届かない所も、20分あれば綺麗にすることができます。

     今月も、みなさんのおかげで校内がとっても綺麗になりました。

     12月も気持ちよく学校生活が送れそうです♪♪♪

    Cimg0782

    Cimg0779

  • 2014年11月26日(水)

    美化コンクール

    先週行われました美化コンクールの結果です。

    【教室】

    1位 2年2組  2位 2年1組  3位 2年3組

    【男子トイレ】

    1位(1年1組担当) 2位(1年2組担当)  3位(1年3組担当)

    【女子トイレ】

    1位(2年1組担当) 2位(3年2組担当)  3位(2年保健委員担当)

    Dsc01160

    Dsc01161

    Dsc01162

    1位になったトイレと教室です。きれいな校内で気持ちがいいですね。

  • 2014年11月25日(火)

    テスト1日目の午後…。

    期末考査1日目が終了しました。みなさん,手応えはどうでしたか?

    考査期間中は,午前中で学校が終わるため,午後の校内は静かです。

    進路室横の自習室を覗いてみると。。。

    Jisyu

    3年生がテスト勉強を頑張っていました。黒板の横にはセンター試験まであと53日の文字。

    もうすぐですね,ファイトファイト!

    また,進路室前の掲示板には。。。

    Keijiban

    卒業生の進学・就職先から,在校生に向けてたくさんのメッセージが掲示してありました。

    先輩方からのアドバイスも参考に,よりよい進路選択をしてほしいですね。

    そして最後にもう一枚。

    Yama

    学校の裏手にある園見岳山頂から,枕高をパシャリ。

    枕崎市内もきれいに一望できます。

    運動不足解消や体力づくりには最適な山で,

    本校野球部は冬場のトレーニングでこの山を走り込んでいます。

    興味を持たれた方はぜひ,登ってみてはいかがでしょうか?

  • 2014年11月21日(金)

    薬物乱用防止教室

     20日(木)7限目のLHRの時間に、2年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。

    薬物乱用についてのニュース映像をいくつか見たあと、様々な危険ドラッグの種類から、その依存性や危険性に至るまで、詳しく説明して頂きました。

     生徒たちは、ショッキングな映像から目が離せない様子で、最後まで真剣に話を聞いていました。

     全国の若者の間で広がりつつある薬物乱用......。

     “薬物乱用はダメ、ゼッタイ”です。

     自分自身の人体への悪影響だけではなく、周囲の人も巻き込み不幸にしてしまう危険なものであることを生徒たちは痛感しました。

    Cimg0771

    Cimg0764

  • 2014年11月20日(木)

    西指宿中PTA来校

     19日(水)に、西指宿中学校PTAの方々が研修視察で本校に来校されました。

     学校長の挨拶の後、総合学科の紹介・説明を聞いて頂き、その後、学校内と授業の方を見学して頂きました。

     少ない時間ではありましたが、枕高のこと、お分かり頂けましたでしょうか?

    ご不明な点など、ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

     本日は、ご来校頂き、ありがとうございました。

    Cimg0752

  • 2014年11月19日(水)

    私の勉強法

     期末考査前ですが,勉強の仕方が分からないという人も多いのではないでしょうか。

    今回は3年生の成績上位者に勉強法を聞いてみました。参考にしてみてください。

    Aさん

    【暗記が必要な科目】

    ①テストの範囲を1ページくらい区切って、声に出して読む。

    ②赤シートで隠しながら、声に出して読む。

    ③間違えたらもう1回読んで、①②を繰り返す。

    ④全て正解したら、次のページに進む。

    ⑤テスト前日には実際に書きながら、解いていく。

    【国語や英語】

    授業のノートを何度も読み返す。

    【数学】

    ①とりあえず問題を解く。

    ②分からない、間違えた問題はもう一度解いて、印をつける。

    ③テスト前日は印のところを解く。

     

    Bさん

    【英語】

    単語を暗記するときは、声に出しながら何回も書く。

    【地理】

    単元ごとに覚えるのではなく、全部をつなげて覚える。

    例)○○地域は○○気候だから○○のような住まいに住み、○○がよく育つから○○が主食!

     

    Cさん

    【数学】

    練習問題をたくさん解き、問題のパターンをつかむ。

    【暗記方法】

    意味も理解しながら暗記する。寝る前の少しの時間で教科書を見ることを続けていくと自然に覚える。

    Dさん

    【数学】

    問題を一通り解いて、理解できなかったところは印をつけてもう一度解く。前日は解かずに問題を見返す。

    【英語】

    文法をきちんと理解する。長文は知らない単語が出てきても深く考えず、全体の流れから話を読み取る。

    ALTの先生と喋ることが1番良い。

     

     

    Eさん

    【数学】

    反復演習が大切。公式をただ覚えるのではなく、どういう場合で使うのか意識しながら覚える。

    勉強する教科を楽しみながら勉強する。

    Dsc01159

  • 2014年11月18日(火)

    考査時間割発表

    いよいよ,来週25日(火)から期末考査が始まります。

    本日,考査時間割が発表されました。

    Img_5413

    <1年生↓>

    Img_5416

    <2年生↓>

    Img_5418

    <3年生↓>

    Img_5420

    みなさん,時間を有効に使い,計画的に勉強しましょう!

  • 2014年11月17日(月)

    校内の一コマ「ゆりかご」

    先週の朝,何かいつもと違う・・・。

    Cimg3806

     

    何かいます。

     

    Cimg3811

     よく見ると,ヤモリの子供みたいです。

     せいぜい5cm大。

     上手に隠れて寝ていました。

     大きくなろうね。

  • 2014年11月14日(金)

    九州大会に出場しました!

     11月1日(土)に熊本県で行われた、平成26年度第22回高等学校弓道新人選手権大会に2年生の吉松瑞姫さんが出場しました。

     「私にとって初めての大きな大会でした。県で3位を獲得するだけでなく、九州大会に出場し、貴重な体験をすることができてとてもよかったです。結果を残すことはできませんでしたが、次の大会でも頑張ろう!という気持ちが持てるようになりました。これからの大会でも今回の成績を生かし、良い成績を残せるよう頑張りたいです!!!」

    と、意気込みを述べてくれた吉松さん。

     弓道場に行ってみると、チームメイトと一生懸命練習に励んでいました。

    Cimg0718

    Cimg0720

     今後の活躍にもご期待下さい!

  • 2014年11月13日(木)

    後期生徒総会

     本日6限目に後期生徒総会が行われました。

    Cimg0727

    各種委員会の役員紹介、後期の委員会目標及び活動方針の発表があったあと、全体討議を行いました。

    今回のテーマは、

    ①身だしなみとマナーについて 

    ②家庭学習の徹底についての2点でした。

    それに対し、各クラスからの意見を出してもらい、全校生徒で話し合いました。

    そのほか、学校への要望事項の発表もありました。

    Cimg0732

    最後の校長先生の講評では、

    「一人一人が枕高生としての自覚を持ち、みんながひとつとなって協力し合い、これからの枕高をよくしていきましょう。活発な生徒会の展開を願っています。」とありました。

    Cimg0737
    短い時間でしたが、とても有意義な時間となりました。

  • 2014年11月12日(水)

    小論文とは?

    1年生の「産業社会と人間」の時間に小論文ガイダンスがありました。

    講師は第一学習社の長岡裕子先生でした。

    小論文と作文の違いや,小論文を書くために必要なことを分かりやすく解説していただきました。

    Dsc01151

    作文と小論文の作品例を読み上げた生徒は,緊張しながらも上手に読んでいました。

    Dsc01143

    論理的に考える力や,文章を書く力は様々な場面で活用できます。今後の学習に役立てて欲しいです。

  • 2014年11月11日(火)

    レクリェーションスポーツ②

    今日は体育館が,ゴルフの打ちっ放し練習場になっていました。

    Img_5396

    Img_5397

    先日も紹介したレクリェーションスポーツの授業風景です。

    昨日から「ターゲットバードゴルフ」の練習が始まったようです。

    Img_5404女子も慣れないクラブを握り,頑張っていました。

    肝心のターゲットの中には…

    Img_5398まだ1球しかボールが入っていませんでした(^^;)

    まだまだこれから練習が必要みたいですね!

    Img_5401やはり,先生が一番上手でした(^^)

  • 2014年11月10日(月)

    「実りの秋」

     

     甘い?苦い?すっぱい?

     薄い赤が濃くなると,熟した証拠です。

     食べてみると・・・・,おいしいのですよ。

     さて,校内のどの木の実でしょう。

    Photo_6

     答えは,「ひとつばの木の実」です。

  • 2014年11月07日(金)

    マナー・接遇学んでます!!

    Cimg0677_2

    Cimg0671_2


     この写真は、3年生の秘書実務の授業の様子です。

    「マナー・接遇」の単元の中で、来客者の案内のマナーの実践練習をしています。

    授業で学んだ、案内の手順とマナーを思い出しながら、一生懸命、応接室への案内をしました。

    応接室のどの席に来客者を案内するか、どう声掛けすれば失礼にならないか考えての実践です。

     生徒たちは、実践練習をする中で、案内の難しさ、言葉遣いやマナーの大切さを実感したようです。

     卒業までに、社会人になるための基本的な知識を学習し、体得していって欲しいです。

  • 2014年11月06日(木)

    花のきれいな学校

     枕高の花壇には、いつもきれいなお花が咲いています。

    現在は、冬・春の花の、ビオラやキンギョソウがきれいに咲き、ピンクやイエローのパステルカラーが目を引きます。

    Cimg0705 

    Cimg0706 日頃よりお世話をしている先生や生徒のみなさんのおかげで、美しい花壇が保てています。

    ありがとうございます。

    Cimg0703 ここには、チューリップの球根が植えられています。

    これからの冬の厳しい寒さを乗り越え、春には鮮やかな色のチューリップが咲く予定です。

    とっても楽しみですね♪♪♪

  • 2014年11月05日(水)

    合格内定状況速報!(10月31日現在)

    就職                                  

     【県内】          

    日本郵便株式会社(事務)   

    日本郵便株式会社(配達)   

    (株)ニシムタ(販売)

    枕崎市漁業協同組合(事務)  

    枕崎水産加工業協同組合(事務)

    (株)ダイケンシステムズ(販売)

    (株)イング(販売)

                                             

     【県外】          

    株式会社 イトーヨーカ堂(販売) 

    東京エアーポートレストラン株式会社(店舗スタッフ)

    日本レストランシステム株式会社(店舗スタッフ)

    株式会社 アルメリア・スパアンドリゾーツ(フロント)

    進学                                  

    大学             

    日本福祉大学 経済学部(野球推薦)     

    南九州大学 人間発達学部                    

     

    専門学校等                                  

     【県内】

    鹿児島医療技術専門学校 (2名)        

    鹿児島医療福祉専門学校(2名)                        

    鹿児島キャリアデザイン専門学校(3名)

    神村学園専修学校                    

    鹿児島レディースカレッジ(2名)         

    鹿児島県美容専門学校(2名)                           

    鹿児島情報ビジネス専門学校                   

    KCS鹿児島情報専門学校                      

    タラ美容福祉専門学校                             

    今村学園ライセンスアカデミー                           

     【県外】          

    中村国際ホテル専門学校                          

    福岡美容専門学校(3名)                     

    福岡南美容専門学校                       

    福岡こども専門学校(3名)                 

    福岡医療秘書福祉専門学校                      

    福岡ビューティーアート専門学校                        

    福岡キャリナリー製菓調理専門学校   

    フチガミ医療福祉専門学校                    

    文化服装学院               

    ブレア専門学校          

    東京服飾専門学校                    

     

    これから試験に臨む生徒たちも,面接練習や勉強を頑張っています。

    Dsc01121

    Dsc01130

  • 2014年11月04日(火)

    青春講演会

    本日は,5・6時間目に青春講演会がありました。

    Img_5389

    この講演会は,「生徒が人生の先輩方の生き方にふれることで,人生観や高校で学ぶ意味について考える」ことを目的とし,毎年1回,同窓会主催で行われています。

    今年は,NPO法人地球環境フォーラム鹿児島 事務局長である塩川哲朗氏を講師にお迎えし,「心の器を大きくするヒント」というテーマでの講演でした。

    Img_5390_2

    「人生は人間関係である」というお話をベースに,自分をいかに大切にできるか,些細なことで腹を立てない,人に劣等感を与えない,責め心の根底は恐れである,自分の本当の気持ちを見つめるようにする,など「私とわたし」や「私と人」の関係を大切にすることが,心の器を大きくするヒントであると教えて下さいました。塩川先生の体験談を交えながらのお話に,生徒はもちろん,教員や保護者もグッと引き込まれて,とても心に響く講演でした。

    Img_5392

    塩川先生,お忙しい中,本当に有難うございました。