アーカイブ

2019年1月

  • 2019年01月30日(水)

    学習活動発表会

     1月30日(水)総合学科学習活動発表会を枕崎市市民会館で実施しました。総合的学習の時間として,1年生「産業社会と人間」,2年生「創意」,3年「卒業研究」のそれぞれの学年で活動した成果をまとめ,発表を行いました。

    CIMG0021

    1年生上級学校見学・職場見学の報告

    CIMG0035

    2年生インターンシップの発表

    CIMG0063

    3年生の卒業研究発表

  • 2019年01月29日(火)

    総合学科学習発表会リハーサル

    今日は授業と並行して,午後から枕崎市市民会館で「総合学科学習発表会」のリハーサルがありました。

    明日発表する代表者が舞台上で順番に練習しました。

    リハーサル2

    1年生は「産業社会と人間」という教科の「学習内容」と,この授業の一環で出かけた「上級学校見学」と「事業所見学」について,報告します。

    2年生は「創意」の時間で10月に3日間実施した「インターンシップ(職場体験)」について報告します。

    3年生は「卒業研究(創意)」の時間で半年かけて4つの分野「進路学習」・「調査研究」・「地域探究」・「職場実習」に分かれて研究した内容を報告します。

    明日の日程は以下の通りです。

        13:00~13:25 受付

        13:30~13:35 開会

        13:35~15:35 発表会

        15:35~15:40 閉会

     

  • 2019年01月28日(月)

    全校朝礼

    今朝は全校朝礼がありました。

    今日の校長先生の講話は,「物事のとらえ方」についてでした。

    「ここに長さ約6m幅1.2mの橋があります。」と言われて皆さんはどんな橋を想像するでしょうか?川にかかっている普通の橋を想像する人もいるでしょう。

    自分の経験や,見たり,聞いたりしたことで想像する物や形は違います。

    大分県豊後高田市に寺院の修行僧が修行のために渡ったと言われる80mの高さに架けられた落下防止の手すりもない橋があります。(興味ある方は「無明橋」で検索してください)

    世の中には個人の想像やイメージを越える物もあり,物事を為すために準備をするうえでは自分の経験だけによらず,想定の上を超える広い視野を持っておくことが必要になります。

    全校朝礼

    放課後は,各学年で30日(水)の午後に枕崎市市民会館である総合学科学習活動発表会の発表練習をしていました。

    学習活動発表会はどなたでもご観覧いただけます。詳しくは学校までお問い合わせください。

     

  • 2019年01月25日(金)

    卒業考査終了

    本日で3年生の卒業考査が終了しました。

    3年生の皆さんはほっとしたでしょうか?それともさみしくなったでしょうか?

    3年生は2月から自宅学習期間に入り出校日のみの登校となります。次のステージに向けてしっかりと準備を進めてください。

    3年生には進路が決まっている生徒もいれば,これから進路を決めるために挑戦する生徒もいます。進路が決まっている生徒は決まっていない生徒のために何ができるのかを考えてください。


    閑話休題 

    先日,新聞紙上にスーパームーンの記事が1面に掲載されていました。

    枕高でも西の空に大きな月がでていました。

    月

    とても明るかったですよ。

    月明かり

  • 2019年01月23日(水)

    今日から卒業考査

     3年生は,本日23日(水)から卒業考査が始まりました。高校生最後の定期考査は3日間です。また,考査後の午後には,来週の総合学科学習活動発表会に向けた練習もあり,本番に向けての準備も進められています。

    CIMG0057

    考査が始まりました

    CIMG0058

    問題に臨む生徒

    CIMG0001

    3年生の発表練習

  • 2019年01月22日(火)

    生物の授業

    今日の生物の時間は,「いりこ(かたくちいわし)の解剖」をしました。

    スーパーで売っている煮干しを材料にして背開きにしていくと,脳や内臓,背骨,筋肉などの器官に分けることができます。

    いわし

    生徒達は,一人で2~3匹の煮干しを解剖して,内臓の観察や作りの違いなどを比較するなど一生懸命取り組んでいました。

    解剖

     

  • 2019年01月21日(月)

    学年朝礼

    今朝の2年生の学年朝礼の講話は,進路指導部の先生からでした。

    「3年生に向けての準備期間である2年生をどう過ごすか」を話されました。

    ☆ 受験は団体戦。受験に向かう雰囲気づくりが大切である。

       現在の2年生の状況をみると,個人としての体制づくりはできているけれども,全体として受験を戦う態勢はできていない。

    ☆ 今やれることは何か。

      (1)生活の立て直し

        時間を守る。しっかりやれる習慣を身につける。

      (2)情報を集める

        入試のシステムを調べたり,オープンキャンパスなどに参加する。 

      (3)学費について話をしておく

    進学する人も就職する人も,それぞれの進路を決めたらそれで終わりではありません。就職してもAIの導入や,外国人が雇用されていくことで仕事を奪われることもあります。

    今しっかりやるべきところはやることが,自分が将来どう働けるかということへとつながっていきます。

    昨日と一昨日,3年生がセンター試験を受験してきました。

    2年生の皆さんは,来年の大学受験,就職試験への一歩がすでに始まっています。

    学年朝礼

  • 2019年01月18日(金)

    センター試験壮行会及び下見

    明日,明後日とセンター試験が実施されます。

    昨日は壮行会も行われ校長先生をはじめ参加された先生方から激励のことばをもらい,最後に生徒代表の緒方さんが「みんなで力を出しきろう」とあいさつをしました。

    受験生代表あいさつ

     

    本日は,本校からの受験生が午後からそろって下見に出発しました。

    出発前

    校長あいさつ

    校長先生から送り出しのことばを受け

    生徒代表あいさつ

    生徒代表が「頑張ってきます」と力強く宣誓しました。

     

    進路を決めるための第一関門です。自分の持っている以上の力をだしてくれることを記念します。

    受験生!!がんばれ!!

     

  • 2019年01月17日(木)

    南薩地区高等学校文化祭

    昨日,コミュニティーセンター川辺文化会館で,南薩地区高等学校文化祭が開催されました。

    枕崎高校からは,美術部,書道部,吹奏楽部が参加しました。

    各部門で展示,発表を行い,他校生徒の作品や演奏を鑑賞し普段では得ることのない刺激を受けてきました。

    閉会式では参加者全員で「ふるさと」を合唱しフィナーレを迎えました。

    美術部展示

    全体合唱

  • 2019年01月16日(水)

    卒業研究の発表会準備

     今月30日に総合学科学習活動発表会が実施されます。その発表会に向けて制作したプレゼン資料をもとに発表の練習を行いました。初めての練習ということで,入場から退場までの時間確認や,発表の仕方など担当の先生からの指導がいくつもありましたが,生徒たちは,発表会に向けて真剣に取り組んでいました。

    CIMG0055

    発表会と同じ動きで練習

    CIMG0054

    発表会場のつもりで

  • 2019年01月15日(火)

    卒業生の活動報告

    昨日,山形屋の社交室であった鹿児島純心女子短期大学の「茶道部謝恩茶会」に出席しました。

    平成29年3月の卒業生で現在英文科2年生の浜崎映里那さんが茶道部員として参加していました。

    茶会

    浜崎さんは,昨年度は学生会のお手伝いとしてこの会に参加していました。2年生になって茶道部に入部してお稽古したそうです。

    お点前,半東,後見,運び,いろいろな働きをしていました。

    このお茶会は,2年間の学園生活に感謝するという趣旨で,一般の方にも開かれた無料の茶会でしたが,昨日は7席すべて満席で大盛況でした。

    お茶を振る舞う振袖姿の2年生はあでやかで,日本文化の美を改めて感じる一日でした。

    同時に,1年生とお手伝いに来た卒業生は,水屋で2年生を支える大きな働きをしていました。

    記念撮影

    「部活動に入って良かった。世界が広がったような気がします。就職先も決まりました。」と語る浜崎さんに,今後ますます活躍してくれることと思い,すがすがしい気持ちでお茶会から帰りました。

    そんな一日を過ごし,高校生の皆さんへは改めて部活動への入部をお勧めしようと思いました。

    部活動に入部することで,生活を彩れる豊かな経験ができます。

    明日はコミュニティーセンター川辺文化会館で,「南薩地区高等学校文化祭」が開催されます。

    枕崎高校からも,吹奏楽部,美術部,書道部の皆さんが,作品を発表,鑑賞します。

     


     

  • 2019年01月11日(金)

    センター試験近づく

    来週の19日(土)20日(日)の両日全国の会場で大学入試センター試験が実施されます。

    本校の生徒もセンター試験を1週間後に控え,勉強に力が入っています。

    学習風景1

    静かな環境取り組んでいます。

    学習風景2

    自分の持てる力をすべてぶつけてください。悔いのないように。

  • 2019年01月09日(水)

    今年も図書館の利用を

     3学期が始まり,図書館では正月にちなんだ本の紹介と飾り付けが目を引いています。

    図書館では,多くの生徒に利用してもらうために,購入した書籍や雑誌にある付録で簡単なゲームを行う企画や,テーマに合わせて本を紹介するコーナーも定期的に変わり,本に親しみやすくなっています。今年も図書館をよろしくお願いします。

    CIMG0043

    図書館入口

    CIMG0046

    正月にちなんだディスプレー

    CIMG0051

    テーマに合わせて,定期的に本の紹介

  • 2019年01月08日(火)

    始業式・課題考査

    今日から3学期。

    生徒が元気に登校しました。

    校長先生

    始業式の校長先生の講話は,「目標を持つ」ということでした。

    年末から年始で聞かれた講演の話も織り交ぜながらお話しする中で,

    皆さんは「目的」と「目標」の違いは何か解りますか?と問われました。

    「目的」は到達点,行き先を示し,「目標」は目的へ向かう途中の目印や,行き方を示します。

    目的(=夢)を持って,それを達成するための目標を持つ。

    その目標を達成するためには計画を立て,調べ,次はどうしたらよいか考えることが必要になります。

    時間は流れます。目的や目標がない人は,振り返るポイントを持って考えて欲しい。

    皆さんは年末年始でどんな目標を立てたでしょうか?

    3時間目からは,3年生は通常の授業を,1・2年生は冬休みの課題考査が行われました。

    課題考査

    インフルエンザが流行しています。手洗い・うがいの励行に心掛けましょう。

     

  • 2019年01月04日(金)

    謹賀新年

    あけましておめでとうございます

    本日は2019年の仕事始めです。

    生徒の皆さんは新年を迎え新たな気持ちで学校生活に取り組んでもらいたものです。

    日の出

    (正門からの日の出)

     

    3年生の進学希望者は補習が再開されます。

    3学期は1月8日(火)の始業式・課題考査から始まります。

     

    立神岩

    (火の神公園から立神岩を望む)