• 2024年04月25日(木)

    フラワーアレンジメント

     生活文化の授業で3年生の選択者が,フラワーアレンジメントをしました。はじめは陶器の花器と剣山で試行錯誤しながら,花の向きや位置をこうした方が良いか,どちらに向けようかと,自分の表現したいイメージでデザインしました。
     水をたっぷり含ませたオアシスは何回も挿し直すことができないので,迷わずに仕上げました。今回のテーマは赤と白でお祝いの気持ちです。
     花材は,スプレーカーネーション,ヒペリカムの鮮やかな赤色と,かすみ草,クリスマスローズの白,グリーンは学校の玉シダです。ところどころ葉をはずして軽い感じに仕上げました。担任の先生にも,とてもかわいいとほめていただきました。

     

    CIMG0032   CIMG0034 CIMG0029

     

     黒っぽい花器は,エリンギのトレーです。黄色いものは牛乳パックに和紙風の折り紙を貼りました。

     

  • 2024年04月17日(水)

    進路ガイダンス

    4月17日水曜日。5・6限目の時間に3年生を対象にした進路ガイダンスが行われました。5限目は、社会人が支払わなければならないものや高卒、短大卒、大卒の初任給の平均、そして、正社員とフリーターのメリット・デメリットなど今後の進路が収入に大きくかかわる内容でした。6限目は、大学・短大・専門学校の説明会が行われ、生徒は希望した2校の説明をそれぞれ受けていました。

    IMG_7868

    社会人のお金のお話

    IMG_7871

    正社員とフリーターの収入の違い

    IMG_7879

    各学校の説明会で、説明を聞く生徒

  • 2024年04月16日(火)

    初めての生活文化の授業

      選択科目、生活文化の授業の様子です。右手に扇子を持って、挨拶をしたり,懐紙や黒文字、茶碗や茶托の扱いに緊張しましたが、本日のお菓子、ほんのり桜色の桜の葉の入った白あんの桜まんじゅうと煎茶を楽しむことができました。

    お茶を一口いただいたところです。

    CIMG0015


    桜まんじゅうです。

    CIMG0016

  • 2024年04月15日(月)

    全校朝礼

    4月15日月曜日。今年度初めての全校朝礼が行なわれました。全校朝礼では、吉満校長から「引き寄せの法則」のお話がありました。物事をポジティブに前向きに考える、そうすることで気持ちがそれに向かって引き寄せられる。ということから、学校生活の中や家庭の中でもいろいろな事を是非、前向きに捉えながら成功するイメージを持ってください。今週も元気に明るく過ごしてほしい。と講話がありました。

    IMG_7859

    今年度最初の全校朝礼

    IMG_7861

    校長講話

    IMG_7862

    物事を前向きに考える、成功するイメージを持ってほしい

  • 2024年04月11日(木)

    進路ガイダンス

    4月11日木曜日。新2年生を対象にした「進路ガイダンス」が実施されました。5限目の時間は、仕事や資格についてのパズルワークを行い、仕事と資格の繋がりや仕事に必要な資格に何があるかを学びました。6限目は、大きく6つの職業について、「サービス業」、「自動車関連」、「コンピューター関連」、「子どもにかかわる」、「公的機関」、「医療・保健」の職業別体験授業を実施し、生徒は事前に希望した体験授業を受講しました。

    IMG_7825

    派遣された講師の方による職業別体験授業

    IMG_7832

    子どもにかかわる職業体験授業

    IMG_7840

    自動車関連の職業体験授業

    IMG_7852

    自動車関連で実際の車を見学する

    IMG_7854

    整備士の職業として車のエンジン部分の説明を受ける生徒

    (今回の車は、BMWと共同開発した「スープラ」で体験でした)

     

  • 2024年04月10日(水)

    対面式・オリエンテーション

    4月10日水曜日。新1年生が入学し全校生徒が揃う日、1年生と2・3年生による対面式が行われました。午後には、生徒会による1年生オリエンテーションも実施されました。

    IMG_7794

    対面式で歓迎のあいさつをする生徒会長

    IMG_7797

    新入生代表あいさつ

    IMG_7808

    部活動紹介 プレゼンテーションで紹介する

    IMG_7811

    部活動紹介 実演で紹介する

    IMG_7809

    生徒会による新入生オリエンテーション

     

     

  • 2024年04月09日(火)

    入学式とLHR

     

     入学生のみなさん、保護者の皆様、枕高を選んでくださりありがとうございます。

     ご入学おめでとうございます。本日10時より、令和6年度の入学式が行われ、 27名が枕崎高校に入学しました。「入学許可」の呼名は春風のように爽やかで、とても元気の良い返事でした。きっとこれからそれぞれの夢や目標に向かって枕高を盛り上げてくれることと思います。 枕崎市長,PTA会長ほか同窓会や近隣学校長など来賓の方々も多数入学生のお祝いにお越しくださいました。また、枕崎市教育委員会や近隣の小中学校などから祝詞をいただき、ありがとうございました。

     

    やや緊張した面持ちの新入生です。

    CIMG0039

    入学生代表の宣誓です。

    CIMG0044

    吉満校長先生の式辞です。

    CIMG0046

    枕崎市長の祝辞です。

    CIMG0048

    PTA会長の祝辞です。

    CIMG0051

    初めてのLHRです。

    CIMG0058

    祝詞です。

    CIMG0026

  • 2024年04月08日(月)

    新任式と始業式

    令和6年度が今日4月8日始まりました。

    始業式前の新任式です。

    CIMG0021

    新任者を代表して校長先生が挨拶されました。

    CIMG0023

    始業式です。

    吉満義文校長先生が、「良い1年は、良い1日の積み重ねです。」と、気持ちの引きしまる始まりのお話がありました。

    CIMG0024

     

    始業式の後は、各クラスでLHRでした。

    3年生は、明日の入学式の設営を頑張りました。

     

  • 2024年04月03日(水)

    いんげん豆の日

     今日4月3日は、いんげん豆の日だそうです。今日は、国内にいんげん豆を伝えたとされる隠元禅師の命日だからだそうです。いんげん豆の原産地は中南米ですが、渡来は17世紀の中頃、中国から隠元禅師によってもたらされ、禅師の名に因んで「いんげん豆」とよばれるようになったと伝えられています。冷涼な気候でも栽培可能なことから、古くから国内では北海道で栽培されてきました。
     いんげん豆は、種類も栄養も豊富で、金時豆・うずら豆・虎豆・毛亡(てぼう)豆・大福(おおふく)豆があり、色や大きさによって、煮物やスープ、白あん、デザートなどとして食べられています。
    また、乾物のいんげん豆とは異なる品種だそうですが、サラダや胡麻和えなどの和え物料理,煮物で美味しいさやいんげんは、豆の未熟な「さや」ごと食用としたものだそうです。さやえんどう、グリンピース、スナップエンドウは、分類上同じものです。鹿児島県内でも特に指宿市は有名な産地です。

    枕崎高校で,すくすく育っているスナップエンドウです。

    CIMG0002 CIMG0003

    甘納豆にもなる大福豆です。

    CIMG0005

     

  • 2024年03月25日(月)

    離任式

    3月25日月曜日。終業式の後に「令和6年度人事異動」により、枕崎高校を離れる6名の先生方の離任式が行われました。

    IMG_7737

    離任式で異動される先生方からお一人ずつあいさつがありました

    IMG_7752

    生徒からお礼とお別れのことば

    IMG_7755

    転退職される先生方

    IMG_7757

    生徒より花束を贈呈

    IMG_7764

    大きな拍手で転退職される先生方を送りました