公開日 2016年12月13日(Tue)
今日の1年生の「科学と人間生活」は,顕微鏡を使った実験でした。
顕微鏡の使い方の復習をし,実際に一人一台の顕微鏡を使って
ミクロの世界を体験しました。
高校生は,中学校で使ったことはあったと言いながらも,
久しぶりの顕微鏡観察だったらしく,
実際に見えている物と,拡大して見える物の見え方の違いに
素直に驚いていました。
(観 察)
1. 「ひらがな」と「水色」を印刷した紙をスライドグラスに乗せてそれぞれ観察しました。
こんな紙を見ましたが,この方向で置いた「の」の字が逆さまに見えます。
水色の紙は,拡大すると「青」「赤」「黄」色のドットに見えます。
2. 植物組織・動物組織の永久プレパラート(既製のプレパラート)
それぞれ20種類ある中から,好きな物を好きなだけ観察しました。