令和5年度3学期
2024年03月25日(月)
離任式
3月25日月曜日。終業式の後に「令和6年度人事異動」により、枕崎高校を離れる6名の先生方の離任式が行われました。
離任式で異動される先生方からお一人ずつあいさつがありました
生徒からお礼とお別れのことば
転退職される先生方
生徒より花束を贈呈
大きな拍手で転退職される先生方を送りました
2024年03月25日(月)
終業式
3月25日月曜日。令和5年度最後の登校日でした。本日は、大掃除とLHRがありその後、体育館で表彰式と終業式を行いました。表彰式では、実用英語技能検定2級と準2級の合格者、カゴシマGENKIサインコンテスト、そして、一ヵ年皆勤賞の授賞式を行いました。そして、終業式では前田校長から、考え方や行動の規範となる人物「ロールモデル」について話されました、そして、具体的で実行可能な目標設定し、能動的に行動できるように自分自身のロールモデルを考えていきましょう。と式辞を述べられました。
表彰式
表彰を受ける生徒
終業式
校長式辞
2024年03月19日(火)
教科書販売
3月19日火曜日。新年度に向けて教科書の販売が行われました。生徒は、新学年で使用する教科書を教科書購入一覧表を元に購入していました。
総合学館のロビーに準備された新年度で使用する教科書
購入一覧表を手に教科書を受け取りに訪れた生徒
2024年03月15日(金)
企業訪問
3月15日金曜日。枕崎市若者定住協議会が主催する、2年生の就職を希望する予定の生徒を対象にした企業訪問が実施されました。訪問した企業は、南九州市知覧町にある南薩食鳥(株),枕崎市にある薩摩酒造(株),(株)鹿児島銀行枕崎支店の3社です。生徒は,それぞれの企業の担当者から会社の様子や事業内容などについて説明をうけていました。
南薩食鳥(株)で衛生服を着用
仕込みをする場所で説明を受けました
銀行では、お金のお話しと現金1,000万円の札束を手にしてみました
2024年03月14日(木)
合格発表・合格者集合
3月13日水曜日。鹿児島県公立高等学校入学者選抜の合格発表が午前11時に行われ、中学生とその保護者が確認に来ていました。また、午後には合格者集合があり、入学前の準備説明や手続き、制服の採寸などが行われました。
午前11時に発表された合格を確認
午後は、合格者集合がありました
封筒にある資料を元に入学までの説明を行いました
2024年03月08日(金)
看板が設置されました
3月8日金曜日。枕崎高校の「創立100周年」の看板が正門横に設置されました。2025年に創立100周年となる本校は,1925年(大正14年)に開校しました。生徒から募集したキャッチコピー「つなぐ100年の枕高魂、その先の未来へ」を掲げて看板を設置し、創立100周年を迎えるための準備がスタートしました。
「創立100周年」の看板
正門付近に設置されました
2024年03月01日(金)
卒業式
令和6年3月1日第76回卒業式が開催され,28名がそれぞれの夢に向かって出発しました。
厳かな雰囲気の中
卒業証書授与。
校長先生の式辞や,県教育委員会の告示,PTA会長の祝辞,在校生送辞,卒業生答辞,校歌斉唱と滞りなく式が終わり,枕崎市出身のデュオ「ナツメグ」さんによるサプライズの歌のエールがありました。
校歌斉唱
サプライス登場、卒業生へ歌のエール
卒業生のために作曲した曲と合わせて3曲を贈ってくださいました
枕崎市出身のデュオ「ナツメグ」のおふたり
ありかどうございました
2024年02月29日(木)
授賞式
2月29日木曜日。3年生の授賞式が行われました。授賞式では、3カ年皆勤や産業教育会賞、成績優秀者賞、岩崎賞、多読賞などの表彰を行いました。
表彰を受ける生徒
賞状と記念品を受賞する生徒
2024年02月29日(木)
同窓会入会式
2月29日木曜日。3年生が卒業式を前に「枕崎高等学校同窓会」への入会式が行われました。入会式では、同窓会長からあいさつがあり、同窓会から3年生へ記念品贈呈もありました。
同窓会入会許可
同窓会の役員紹介
新役員の紹介
同窓会入会式に臨む3年生
2024年02月28日(水)
スーツ着こなし講座
2月28日水曜日。3年生の登校日でした。大掃除の後の2限目は、これからの入社式や入学式に着用することがあるスーツについて「着こなし講座」を実施しました。講座には、「洋服の青山」の加世田店の店長にお越しいただき、スーツの着こなしのポイントなどを中心に細かい部分までスライドを使い話されました。また、スーツの選び方やネクタイの結び方の説明もありました。
スーツ着こなし講座
「第一印象」の重要な要素とは
講師の方が持参されたスーツを試着する生徒
スーツの選び方のポイントを学ぶ
ネクタイの結び方を実践する生徒
2024年02月26日(月)
全体朝礼
2月26日月曜日。表彰式と全体朝礼が行なわれました。表彰式では、第76回鹿児島県書道展、第45回読売学生書展、第25回鹿児島県高等学校書道半紙展の各賞を受賞し表彰されました。校長講話では、地学を専門としているということで、地球の大きさや月までの距離、太陽系から銀河系などを国立天文台が提供してるツールを使いながら、宇宙についての話をされました。
表彰を受ける生徒
第76回鹿児島県書道展
硬筆の部 県書道会賞 2年 小城さん
毛筆の部 県知事賞 2年 小城さん
第45回読売学生書展
読売新聞社賞 2年 小城さん
第25回鹿児島県高等学校書道半紙展
優秀賞 2年 濱村さん
全体朝礼での校長講話
スケールの大きさが想像以上の宇宙について話されました
2024年02月22日(木)
合同企業説明会
2月22日木曜日。合同企業説明会は、高校生に地元にどんな企業があるかを知ってもらい、将来の地元への就職促進へつなげることを目的として「高校生のための合同企業説明会」として枕崎市若者定住育成協議会が開催しました。鹿児島水産高校と合同で本校からは2年生が説明会に参加しました。説明会では、枕崎市内に就業場所がある協力企業18社が行い、事前の希望で選択した企業4社を15分毎の説明を受けながら生徒は熱心に説明を聞いていました。
枕崎市総合体育館で開催されました
それぞれの企業ブースで会社説明がありました
会社パンフレット等の資料と合わせて、熱心に聞く生徒
企業説明会の感想を書き込む生徒
2024年02月22日(木)
職場見学(1年)
2月21日水曜日。1年生が職場見学を行いました。6限目の時間に地元の企業「薩摩酒造 花渡川蒸留所 明治蔵」へ行き、歴史ある明治蔵で焼酎の歴史や醸造課程、仕込み場など職場の方からの説明を受けました。また、本校の卒業生の大迫さんが後輩に向けて、説明をしていただきました。
徒歩で移動しました
会社説明を受ける
卒業生の大迫さんから説明がありました
醸造過程の説明
地元企業「明治蔵」の歴史を学ぶ
2024年02月16日(金)
図書館2月の展示
2月16日金曜日。令和6年も2月中旬となりました。図書館では、毎月の展示、書籍紹介コーナーが設けられています。
図書館の入口に掲示されている,2月にちなんだ展示の案内
大河ドラマの「光る君へ」と古典文学「源氏物語」を楽しむ,平安時代特集コーナー
ほっこりする本を集めた「本でほっこり」コーナー
良く知られている2月22日は「猫の日」、猫の日制定委員会が1987年に制定。
コーナーでは、猫が登場する本を紹介
2024年02月15日(木)
学年末考査
2月15日木曜日。今日から学年末考査が始まりました。土日をはさんで20日火曜日までの4日間です。
朝から大粒の雨が降り、建物の屋根に水たまり
そして,1限目の考査が始まりました
教室では、雨音のする中、問題に取り組む生徒
2024年02月14日(水)
卒業研究説明会
2月14日水曜日。2年生が、3学年時に「総合的な探求の時間」として取り組む「卒業研究」のテーマ設定を行う前の説明会を行いました。テーマ設定は基本的に自分がやりたいことを研究していきます。そこで、注意する点や最終的に発表までの過程も大切であることなどが説明されました。生徒は、2年生である3月中にテーマを設定していきます。
説明会は、モニタのある実習室で行いました
担当の先生より卒業研究の進め方について解説
配付された「卒業研究に向けて」の解説プリント
2024年02月13日(火)
考査前
2月13日火曜日。今週の15日木曜日から1年生・2年生は学年末考査が始まります。期間は、20日火曜日までの日曜日を挟んで4日間です。部活動も中止のため考査前の放課後は静かです。
職員室入口には、入室禁止の表示がされています
普段は、生徒が行き交う放課後の廊下、静かです
2024年02月08日(木)
性教育講話
2月8日木曜日。1年生と2年生が合同LHRで「性教育講話」を受講しました。講師は,鹿児島市立鴨池小学校の二川征文先生にお越し頂き,「ありのままの自分を大切に」という演題で講話をした頂きました。講話の最後に「じぶんをいきるためのるーる」という本の紹介やインターネットからの情報として4つのサイトを紹介されました。
1年生と2年生が合同LHRを行いました
講師の二川政文先生
性に関する多くの事をスライドや資料と合わせて講話していただきました
講話に対する感想等を書く生徒
書籍「じぶんをいきるためのるーる」の紹介
御礼の言葉を述べる生徒代表
2024年02月02日(金)
3年生自宅学習
2月1日木曜日。3年生が今日から自宅学習期間になりました。4月からの新生活に向けて準備をする期間でもあります。1月31日(水)には、保護者と生徒が参加して3学年のPTAが行われ,2月・3月の間の過ごし方などが,各先生方からお話がありました。
PTA会長よりあいさつがありました
校長から「自分でコントロールして過ごしましょう」とあいさつ
各先生方から、今後の過ごし方について話されました
2024年01月31日(水)
進路報告会
1月31日水曜日。3年生は明日から自宅学習期間となります。例年は2月に実施する「進路報告会」を1月に行いました。進路報告会は、これから進路を決めていく後輩へ向けて進路決定の時期や気を付けたこと、試験に向けて努力したこと、試験内容などの報告を行いました。1年生と2年生は、先輩の報告を聞きながらメモを取っていました。
進路報告を行う3年生
進学決定の報告をする生徒
就職決定の報告をする生徒
先輩の報告を聞きながらメモを取る生徒
2024年01月19日(金)
情報セキュリティ研修会
1月19日金曜日。定期的に来校されるICT支援員の方による研修会を職員向けに実施しました。研修会は,日々利用しているタブレットやノートパソコンなどで扱う機微情報に関するセキュリティ対策について、情報セキュリティ上の脅威や情報流出事例、そして情報セキュリティ対策や気をつけることなどの説明がありました。
ICT支援員の村永さんによる情報セキュリティ研修会
平常日のため,同じ内容40分~50分を3回実施し,先生方は授業の空いている時間で研修に参加していました
2024年01月18日(木)
横断幕が飾られました
1月18日木曜日。1月14日日曜日に鹿児島県歴史・美術センター黎明館で第76回鹿児島県書道展の授賞式があり,総合学科2年生の小城さんが県知事賞を受賞しました。受賞を祝して本校正門前に横断幕を設置しました。
受賞式の様子
正門前に18日に設置された「祝」横断幕
受賞した小城さんの書
2024年01月17日(水)
学習活動発表会
1月17日水曜日。令和5年度の総合学習活動発表会を行いました。総合学科の特色であるキャリア教育や探究活動などの教育実践をさらなる発展のために行っています。今年度は,1年生が『産業社会と人間』の学習で行った上級学校見学や企業見学についての発表。2年生『創意』の活動で行った「インターンシップ」の発表。そして,3年生が総合的な探究の時間として『卒業研究』を行った中から8つの研究発表を行いました。また、発表会の様子をオンラインで配信し、枕崎市内の各中学校で発表会を見ていただきました。
1年生の発表
2年生の発表者
インターンシップの発表
3年生の発表
発表中の質問に応える生徒
パワーポイントにまとめた展示発表もありました
3年生すべての「卒業研究」の報告集も製作されました
2024年01月16日(火)
枕高ギャラリー
1月16日火曜日。学校の校舎内の階段には、生徒の作品(絵画)が展示されています。過去の美術部の生徒作品をはじめ、美術選択者が制作した作品が飾られています。今年になってから2つの作品が追加されました。足を止めて見てみると、ちょっと楽しませてくれる作品などがあります。
階段に展示されている生徒作品
本館の西側の作品
今回、追加された作品1
今回、追加された作品2
2024年01月15日(月)
学年朝礼
1月15日月曜日。学年朝礼が行われました。2学年は体育館で行われ、担当の先生から講話がありました。講話では、先生が出席したある年の同窓会で起きた出来事について話されました。時間が経っても忘れないことやその時の友人のことなど話され、今、高校生活で関わっている友人や周囲の人と素直に接することの大切さを伝えられました。
2学年の朝礼は体育館
担当の先生から講話がありました
先生が体験した同窓会での出来事から
2024年01月15日(月)
受験壮行会
1月12日金曜日。大学入学共通テストを受験する3年生5人を激励するために、壮行会がありました。壮行会では、受験する3年生が受験に向けた意気込みを一言ずつ行い、教科指導や受験指導を行ってきた先生方からは「最後まであきらめず、時間いっぱい頑張ってください。」と激励のことばがおくられました。
校長から激励のことばがありました
それぞれの受験生が、これまでの思いと受験に向けた意気込みを語りました
2024年01月11日(木)
南薩地域での生活・働く魅力講演会
1月11日木曜日。南薩地域振興局による「南薩地域での生活・働く魅力」講演会が実施されました。講演会では、中原水産株式会社の平岡さんと枕崎市役所の永迫さんの2名の方から、南薩地域での暮らしや仕事の魅力、南薩地域で働こうと思った理由や仕事のやりがいなどについてスライドを交えながら、南薩地区を将来的な就職先やUターンを意識するキッカケづくりにしてほしいと親しみやすい語りで講演していただきました。
中原水産株式会社の平岡さん
会社や仕事、地域の魅力を話されました
枕崎市役所の永迫さん
枕崎市役所で最初に担当した「きばらん海」の写真を紹介
生徒は、真剣に聞いていました
生徒からの質問もありました
質問にも親しみやすく応えていただきました
2024年01月10日(水)
学年発表会
1月10日水曜日。2年生の総合的な探求の時間「創意」では、昨年実施した「職場体験」の報告会を実施しました。14事業所ごとに体験をまとめ、2学年で発表を行いました。17日(水)に行われる「総合学科学習活動発表会」では、代表して4つの事業所の内容をプレゼン資料にまとめ、発表予定です。
事業所ごとに、体験内容や感想を報告する
黒板には、作成したまとめの資料を掲示して報告
発表会で報告する事業所は、プレゼン資料を作成して報告しました
2024年01月09日(火)
3学期始業式
1月9日火曜日。最初に「令和6年能登半島地震」の犠牲者に対して1分間の黙祷を行いました。
令和5年度3学期の始業式が行われました。始業式の前に、昨年行われたコンテストや展覧会、コンクールなどの表彰式がありました。
始業式では校長から、正月は新たな目標を立てるチャンスです。現在高校生のみなさんはどうですか?ただ毎日を過ごすのではなく、日を重ね1年の区ぎりで自分を見つめ直す。一年の初めに立てた目標に向けて第一歩を踏み出してください。みなさん一人一人が目標を達成できたと言えるような3学期を期待しています。と式辞を述べられました。
<表彰式>
(1)第28回トロンボ芸術村コンテスト
南日本新聞社賞 小城さん(2年)
(2)令和5年度「税に関する高校生の作文」
川添さん(1年)
(3)第74回鹿児島県高校美術展
奨励賞 デザイン部門 橋倉さん(1年)
入 選 デザイン部門 東さん(1年)
(4)校内美化コンクール 表彰
(5)2学期クラスマッチ 表彰
表彰式
表彰を受ける生徒
表彰を受けた生徒
校長式辞