令和7年度1学期

  • 2025年07月03日(木)

    生徒会役員改選

    7月3日木曜日。令和7年度生徒会役員改選が行われました。今回の役員改選では、主権者教育の一環として枕崎市選挙管理委員会から実際に投票に使用される「記帳台」と「投票箱」が貸し出され、今回の生徒役員改選の投票に使用しました。生徒は、実際の選挙と同じ流れに沿って、投票用紙を直前で受取り、記帳台で生徒会長の立候補者を記帳し、投票箱へ投票していました。

    IMG_2988

    生徒会長の立候補者と応援者

    IMG_2999

    立候補者の演説を聞く生徒

    IMG_3003

    実際の選挙で使用される記帳台

    IMG_3005

    枕崎市の選挙で使用される投票箱

    IMG_3009

    記帳台で立候補者を記入する生徒

    IMG_3006

    そして、投票箱へ投票する生徒

     

  • 2025年07月02日(水)

    進路ガイダンス

    7月2日水曜日。3年生を対象に進路ガイダンスが行われました。進路ガイダンスは、外部講師による講座として志望動機作成講座、面接ノート作成講座、模擬面接指導の3講座で実施しました。模擬面接では、進学希望者と就職希望者に分かれてそれぞれの教室で講座を受けていました。

    IMG_2971

    志望動機を作成するにあたって、自分史を作成する

    IMG_2974

    面接の受け方について説明を聞く生徒

    IMG_2979

    模擬面接を行い、受け答えや所作を学ぶ

     

  • 2025年06月27日(金)

    避難訓練

    6月27日金曜日。期末考査の最終日に考査終了後、第1回の避難訓練を実施しました。今回は、地震・津波避難訓練として行い、地震の避難対応「揺れが収まるまで机の下に」、津波の恐れの場合を想定して「垂直避難」を実施し生徒は、屋上へ避難。その後、大教室へ移動して枕崎消防本部の方から講話を受けました。

    IMG_2939

    地震の揺れが収まるまでの避難訓練

    IMG_2942

    津波の恐れがある場合に垂直避難、屋上へ移動

    IMG_2948

    屋上に避難した生徒たち、人数確認を行い避難完了

    IMG_2951

    大教室へ移動して、講評

    IMG_2952

    枕崎市消防本部の方による講話「一歩先を想定して」

    IMG_2968

    緊急時における各班の任務を確認

     

  • 2025年06月24日(火)

    期末考査

    6月24日火曜日。今日から1学期の期末考査がはじまりました。

    IMG_2933

    考査一週間前から

    IMG_2930

    考査がはじまりました

    IMG_2931

    問題に取り組む生徒

  • 2025年06月19日(木)

    生徒総会

    6月19日木曜日。令和7年度生徒総会が行われました。体育館で行われた生徒総会では、生徒会の活動報告、会計報告、要望事項などが話し合われました。

    IMG_2914

    体育館で行われた「生徒総会」

    IMG_2903

    生徒会長あいさつ

    IMG_2923

    要望事項の意見を述べる生徒

  • 2025年06月18日(水)

    写真撮影

    6月18日水曜日。3年生のアルバム用スナップ写真撮影が行われていました。

    IMG_2899

    生徒の希望する場所で撮影開始

    IMG_2897

    アルバム用のスナップ写真を撮影

  • 2025年06月17日(火)

    PTA朝のあいさつ運動

    6月17日火曜日。今週月曜日から生徒が登校する時間帯に、PTA主催の「あいさつ運動」が行われています。PTAの方々と担当職員、生徒会の委員が日替わりで参加しています。

    IMG_2889

    正門であいさつ運動を行う参加者

  • 2025年06月16日(月)

    学年朝礼

    6月16日月曜日。学年朝礼が行われました。3学年朝礼では、担当の先生から人は目で見ているものに似ていっている。遺伝は変えられないが、環境は変えられる。周囲の人間環境は人に影響がある。お互いに環境を整えましょう。と「環境について」講話がありました。

    IMG_2887

    学年朝礼

    IMG_2888​​

    担当の先生からの講話「環境について」

  • 2025年06月07日(土)

    100周年記念文化祭

    6月7日土曜日。創立100周年記念文化祭が行われました。今回は、特別ゲストによるライブも行われ、ステージ会場の体育館では、生徒をはじめ、ご来場下さった保護者や卒業生、地域方々と一緒になって盛り上がりました。

    IMG_2848

    書道パフォーマンス(書道部)

    IMG_2946

    DANCE(ダンス同窓会)

    IMG_2804

    枕高語り(図書委員会)

    IMG_3030

    バンド演奏(2年生バンド)

    IMG_3063

    ダンス(円卓)

    IMG_3094

    書道選択者「展示」

    IMG_3108

    フォトコンテスト(1年1組)

    IMG_3100_R

    フォトスポット・ミニゲーム(2年1組)

    IMG_3113

    書名DE川柳(図書委員会)

    IMG_2827

    物品販売 (PTAバザー)

    IMG_3148

    バザーうどん (同窓会)

    IMG_3152

    キッチンカー 3台出店

    IMG_3157

    枕崎火の神太鼓(枕高出身卒業生)

    IMG_3240

    3年1組 

    IMG_3343

    記念ポーズ

    IMG_3371

    ナツメグ ライブ

    IMG_3459

    BON DX ライブ

    IMG_3491

    生徒も一緒に参加して共演ライブ

    IMG_3466

    最後まで全員で盛り上がりました

  • 2025年05月22日(木)

    できることを,心をこめて ~家庭クラブ清掃活動~

    家庭クラブ委員が放課後,普段の清掃時間ではなかなか行き届かない場所を中心に丁寧に掃除を行いました。

    この日は天気にも恵まれ,予定通りの活動ができました。

    創立100周年を迎える学校のためにも,できることを今後も続けていきたいです。

      CIMG0062_R  

      CIMG0067_R 

       CIMG0068_R