• 2025年10月31日(金)

    インターンシップ

    10月28日火曜日から3日間,2年生がインターンシップに参加しました。

    生徒たちは,地域の企業や施設で実際の仕事を体験し,働くことの大変さややりがいを学びました。

    御協力いただいた事業所の皆様,誠にありがとうございました。

    IMG_6322copy

     こども園

    IMG_6324

     病院

    DSC_1278 - コピー

     飲食店

     

     

  • 2025年10月16日(木)

    統一LHR ~味見読書,いかがでしょうか?~

    今週から校内読書週間。10月16日木曜日の統一LHRでは,さまざまな種類の本を少しだけ読んでみる「味見読書」を実施しました。

     IMG_9943

    グループを作り,事前に配られた本を3分間,どのページでもよいので読む。

     IMG_9934

    本の感想等をワークシートに 記入し,次の生徒に読んでいた本を渡す。

    IMG_9935

    生徒たちは,集中して読書をしました。

     

  • 2025年10月15日(水)

    2年創意 企業向け探究成果発表会

    2年生の総合的な探究の時間「創意」では,Time tactが提供する「取り組みたい企業プロジェクト」の中からテーマを各々選択し,選択理由,仮説設定,調査,結果分析,今後の課題という流れで一学期から探究活動を行ってきました。そして10月15日水曜日に,株式会社 現場サポート,社会福祉法人 敬天会,KYT鹿児島読売テレビの方々をお招きし,グループごとに成果を発表しました。

     IMG_9906copy   

     IMG_9916copy  

    IMG_9919 

      IMG_9921

    生徒たちの発表及び質疑応答の後,ご来校の皆様から,「立てた仮説に対し,”なぜこうなのか”,”なぜそう思うのか”など,”なぜ”を何度も繰り返すことで,さらによりよい仮説が生まれる」「探究活動をきっかけに,障がい者福祉関連法人のホームページやインスタをみたり,福祉フェスタに参加したりしてほしい」「今回いただいた改善点を元に,仮説をブラッシュアップし,探究を深め,高校生の力で鹿児島さらには日本をよりよくしてほしい」といったアドバイスをいただきました。

     IMG_9898

     IMG_9901

     IMG_9903

  • 2025年10月14日(火)

    読書の秋 ~校内読書週間~

    学校では10月14日から10月24日まで校内読書週間になります。図書館では、特別貸出やイベントを企画しています。

     

    IMG_9946

    IMG_9958

    読書週間の告知

     

    IMG_9953

    入口にはイベント企画の紹介

     

    IMG_9955

    【特集コーナー】話題の「国宝」

     

    IMG_9956

    【題名あてパズル】 本を借りて,ある本の文章が書かれたパズルのピースをもらい,館内に設置したパネルにピースを 貼る。本の題名をあてた人は景品GET!!

     

    IMG_9972

    【謎解き】 校内にクイズなどの問題を貼り、答えがわかったら図書館に来て答える。正解者には景品を プレゼント!!

     

  • 2025年09月24日(水)

    上級学校見学

    9月24日水曜日、1年生が「産業と人間社会」の授業の一環として、上級学校見学を実施しました。見学に向かったのは、日置市にある鹿児島農業大学校、鹿児島市にある鹿児島キァリアデザイン専門学校、そして、鹿児島国際大学でした。生徒は、各学校の施設見学や学校の説明を聞き今後の進路選択に当たっての参考としました。

    IMG_3387

    学校出発前に

    CIMG8770

    鹿児島農業大学校

    CIMG8864

    学校の説明を受ける

    CIMG8886

    自動車工学科の実習施設見学

    CIMG8920

    キャリアデザイン専門学校のスタジオ

    CIMG8943

    鹿児島国際大学

  • 2025年09月10日(水)

    進路実現に向けて

    9月10日水曜日、進路壮行会が行われました。9月16日から始まる就職試験を前に、3年生の進学・就職代表生徒が、それぞれの進路実現に向けた意気込みを力強く語ってくれました。

    また、在校生を代表して生徒会長から激励の言葉が贈られ、先輩たちの新たな挑戦を応援する温かい気持ちが会場全体を包み込みました。

    3年生のみなさん、これまでの努力の成果を存分に発揮できるよう、応援しています。

    IMG_3347

    就職者代表あいさつ

    IMG_3352

    進学者代表あいさつ

    IMG_3354

    生徒代表 激励のことば

    IMG_3360

    3年生の進路実現に向け、拍手で激励

  • 2025年09月06日(土)

    100周年記念体育祭

    9月6日土曜日、創立100周年記念体育祭が開催されました。残暑の厳しい暑さの中、生徒は競技に一所懸命参加し楽しんでいました。また、保護者や同窓生、地域の方々に多数ご来場くださいました。ありがとうございました。

    CIMG8602

    開会式

    CIMG8606

    100m走決勝

    IMG_3914

    200m走決勝女子

    IMG_3923

    200m走決勝男子

    IMG_3945

    枕高魂

    IMG_3969

    借り物競争

    IMG_3995

    借り物競争でお題を引く

    IMG_4035

    フォークダンス

    IMG_4107

    部活動紹介

    IMG_4127

    色別対抗リレー

    IMG_4184

    色別対抗リレー

    IMG_3905

    閉会式

    IMG_4228

    表彰 青組優勝

     

  • 2025年09月01日(月)

    始業式

    9月1日月曜日、2学期の始業式を行いました。始業式では、新生徒会の任命式が行われ、新生徒会長となった本島さんがあいさつしました。新任式では、ALTのダニエル・セルバンティス先生が紹介されました。

    IMG_3243

    始業式

    IMG_3250

    新生徒会役員の任命式

    IMG_3251

    新生徒会長任命

    IMG_3260

    新生徒会役員と新生徒会長のあいさつ

    IMG_3262

    新任のALTを紹介

    IMG_3266

    ALTの先生からあいさつ

  • 2025年07月24日(木)

    枕崎高校【公式】インスタグラム開設しました

    7月24日木曜日。枕崎高校インスタグラムを開設しました。

    日々の学校や生徒の様子を更新していきます。

    1 アカウント名 makurazaki_hs 枕崎高校【公式】

    2 URL  https://www.instagram.com/makurazaki_hs

    QR_Instagram

     

  • 2025年07月09日(水)

    リハーサル

    7月9日水曜日。枕崎高校図書委員会企画「枕高語り」のリハーサルを行っていました。会場になる総合学館では、会場設営を行い合わせて「生徒が選んだ枕崎高校の歴史」も展示されています。リハーサルでは、スライドの確認や語りの流れを確認していました。

    枕高語り」は、総合学館2階(C24教室)で、

    開催日時は下記の3日間どなたたでも参加できます。

    ぜひ、お越しください。

    1. 7月14日(月) 午後4時~4時30分 
    2. 7月16日(水) 午後4時~4時30分
    3. 7月17日(木) 午後4時~4時30分

    IMG_3040-2

    リハーサルを行う生徒

    IMG_3041

    会場に並べられた、「生徒が選んだ枕崎高校の歴史」