アーカイブ
2017年2月
2017年02月28日(火)
表彰式・卒業式予行・同窓会入会式
明日はいよいよ卒業式です。
今日は4時間目の時間帯に授賞式がありました。
たくさんの授賞が行われる中で,「高校生活支援金」の目録が町頭同窓会長から代表に授与されました。
「高校生活支援金」とは,昨年行われた創立90周年行事で同窓会が行った募金を基金にして新設された支援金制度で,大学受験や検定試験の受験料を助成する制度です。
また,3カ年皆勤賞が11名,1カ年皆勤賞が16名,それぞれ表彰されました。
図書館の本をたくさん読んだ人に贈られる「多読賞」で表彰された藤元さんは,3年間で500冊読んだそうです。
いろいろな賞を受賞した3年生
午後からは卒業式の予行,同窓会入会式が行われました。
<同窓会入会式> 同窓会会長より式辞がありました。
2017年02月23日(木)
明日から図書館床工事
明日から図書館の床を張り替える工事が始まります。現在の床はPタイルですが,今回新しく張り替えを行います。3月2日までの間は,本の貸し出しと図書館の利用はできませんが,張り替え後の図書館が楽しみです。
床張り替えの準備で,広くなりました。
廊下に一時的に並べられた書棚。
張り替え後が楽しみです。
2017年02月21日(火)
クリーンアップ大作戦
3年生登校日の今日は,「クリーンアップ大作戦」として3年生全員が枕崎市街を廻り,清掃活動を行いました。生徒は,クラスごとに割り当てた地域の道路沿いにあるゴミを拾い集めていきました。
最後は,学校へ持ち帰って分別用のゴミ袋へ仕分けして処理していました。
清掃活動の際の諸注意
グループごとにゴミ拾い
小さいゴミも逃さず・・・
集められたゴミを分別
2017年02月16日(木)
研究授業
本日,2年生バレーボール選択者の授業で研究授業が行われました。授業は,体育館で球技のネット型であるバレーボールについて,前回授業で出た技術的な課題,チームの課題をどのように解決していくかを考えながら進められました。
生徒は,最初に基礎技術の復習とサーブの練習を行いました。そして,独自のルールと2つの条件を元に条件付きゲームとしてバーレーの試合を行いました。最後は,話し合い活動としてチーム毎にゲームの反省などをワークシートに書き込んでいました。
基礎技術の復習とサーブの練習
「条件付きゲーム」について説明
ゲームでのチーム反省と次回の抱負を記入
2017年02月15日(水)
社会人講話
今日の1年生「産業社会と人間」の授業では,県の未来を拓くキャリア教育推進事業の支援を受け,かごしま環境未来財団理事の塩川哲郎様に「心をみがく」と題し,仕事に対する心構えなどをご講話いただきました。塩川様には豊富なご経験を元に,「目標を立てることでやるきがでる」,「仕事をする上で人間関係はとても大事である」,「人の言動は『愛』と『恐れ』のどちらかに原因があり,『恐れ』から始まると人間関係が悪くなる」など仕事だけでなく学校生活にも役立つお話をしていただきました。
2017年02月14日(火)
進路報告会・着こなしセミナー
1時間目に進路の決定した3年生の代表(大学・短期大学・専門学校・就職・公務員それぞれの代表8人)が,1・2年生に向けて話をする「進路報告会」がありました。
自分が進路選択する過程で悩み,考えたことを始めとして,進路を決定してから努力したこと,失敗したことなど,それぞれ報告しました。また,1・2年生のうちにしておいた方が良いことなどのアドバイスもありました。
1・2年生は,メモをとりながら一生懸命聞いていました。
「意志の数だけ道がある。」
希望する進路に進むために必要なことは,生徒一人ひとり違います。
総合学科の枕崎高校では,生徒一人ひとりに必要なことをしっかり支援します。
登校日だった3年生は,2時間目にスーツの着こなし講座がありました。
身だしなみや,着た後のスーツの手入れのしかた,ネクタイの締め方などの説明がありました。
各クラスから選ばれた人がモデルになって説明されました。
2017年02月13日(月)
表彰式・全校朝礼
本日表彰式が行われました。
○書道部
鹿児島県書道展
毛筆 準大賞 2-1 木口屋 奈胡さん
硬筆 県書道会賞 2-1 山﨑 萌々香さん
読売学生書展
名護市長賞 2-1 大山 朝夏さん
○全商英語検定合格者
2級 合格者3名 代表 2-1 小湊 真衣さん
3級 合格者33名 代表 1-1 小湊 美音さん
全校朝礼の校長先生からの講話では「夢との出会い」というお話をしていただきました。
何がきっかけで将来の夢と出会うかは分からない。
ある女子高生が足の捻挫をした男性を助け,そのことでその当時の校長先生に褒められたことがきっかけで看護師を目指すことになった話をしてくださいました。
自分の夢と出会うために今勉強や部活,ボランティア活動,習い事を一生懸命してほしいとのお話でした。
2017年02月09日(木)
枕高へ31.5(さぁいこー)Km遠行は中止になりました。
2月10日金曜日に予定されていた,「枕高へ31.5(さぁいこー)Km遠行」は中止になりました。
2017年02月09日(木)
調理実習
今日の3~4時間目の2年生の家庭総合の授業は調理実習でした。
実習室の使い方の説明の後,4~5人のグループで調理しました。
今日のメニューは
- 小松菜とベーコンの炒め物
- スクランブルエッグ
- トースト オープンサンド
- フルーツヨーグルトサラダ の4品でした。
(ガス・オーブンの使い方の説明を聞いています)
(小松菜を洗っています)
(卵を割ってスクランブルエッグの準備)
(盛りつけ)
(おいしそうにできました!)
(いただきます!)
2017年02月07日(火)
消費者教育教室
今日は3年生の登校日でした。
LHRの後,2時間目の時間帯で
「高校生のための消費者教育教室」がありました。
講師は,鹿児島県司法書士会 南薩支部の内田幸作さんで,
「契約について」
「クレジットカードのしくみについて」
「特に注意すべき商法とクーリングオフについて」
「インターネットに関するトラブルについて」
の講義がありました。
生活の中での様々なトラブルに巻き込まれないための情報を
学びました。
2017年02月06日(月)
推薦入学者選抜
本日は推薦入学者選抜となっています。
中学生の皆さん頑張ってください!!
2017年02月03日(金)
第29回枕崎市表現・ダンス発表会
本日枕崎市表現・ダンス発表会が市民会館で行われました。
市内の小中高が集まる大会に枕崎高校のダンス同好会も2年生2名,1年生1名の3名で参加しました。
今回のダンスはヒップホップを中心とした動きで大好きなダンスの楽しさを表現しました。
鹿屋体育大学の栫ちか子先生に講評をいただきました。
アイソレーション(体の各部分を単独で動かすこと)が良く使えており,ダンスに必要な体幹や筋力もしっかりしていると褒めていただきました。
今後はユニゾン(全員で同じ動きをすること)だけでなく,各自違う動きをするところや隊形移動の工夫をしていきたいと思います。
中学生の皆さん,来年ぜひダンス同好会に入部してください(^^)
2017年02月02日(木)
ボランティア
放課後活動の一つ,2月1日~3日まで図書委員を含む1年生3人が枕崎市の市立図書館でボランティア活動をしています。生徒3人は放課後の時間を利用して,市立図書館まで行き図書の返本(返却された本を本棚に戻す)作業や廃棄図書の整理など,図書館業務の手伝いを行っていました。
そして,来週には別の生徒がこの図書館ボランティアに参加する予定です。他にも保育園の読み聞かせなどの活動も行っています。
枕崎市にある市立図書館
返却された本の「返本」作業
廃棄本の整理作業
2017年02月01日(水)
小論文ガイダンス
本日,第一学習社から講師を招き,小論文ガイダンスを実施しました。目的に応じて相手に伝わる文章を書く力は,進学や就職の面接や試験に必要とされます。
5限目は1年生を対象として小論文と作文の違い,小論文とはどのような文章なのか,小論文の段落構成など,基本的なことを学びました。
6限目は2年生を対象に,課題文が与えられた「課題文型小論文」の書き方という更に実践的な内容を学びました。