令和3年度1学期行事

  • 2021年06月22日(火)

    考査前につき

     6月22日火曜日,1学期の期末考査が7月29日火曜日から始まります。そのため,一週間前の今日から職員室への入室が禁止となりました。合わせて,部活動も練習中止となります。

    CIMG0016-1

    考査一週間前から入室禁止

    CIMG0016

    職員室前に立て札

     

  • 2021年06月21日(月)

    夏至

     6月21日月曜日,今日は一年で最も昼の時間が長い日「夏至」です。しかし,日の出の時刻が最も早く,日の入りが最も遅い日という訳ではないそうです。日の出時刻が一番早いのは夏至の1週間ほど前,そして日の入り時刻はもっとも遅いのは,1週間後ぐらいということです。天気が良い日は,まだ明るいのにこんな時間という日があるのはこれからです。つい帰りが遅くならないようにしましょう。

     「夏至」の日は,昼間の影が最も短い日でもあります。お昼過ぎ,梅雨の晴れ間に中庭を撮影してみました。

    CIMG0001

    太陽の高度が高くなり,影が一番短くなる

    CIMG0002

    CIMG0003

     

  • 2021年06月18日(金)

    図書館ボランティア

     3年生6名が令和3年4月1日(木曜日)からリニューアルオープンした枕崎市立図書館でボランティア活動を行っています。期間は,6月15日(火)~6月18日(金)の4日間です。放課後の午後4時30分から1時間でそれぞれ生徒は,都合の良い日に参加する形で参加していました。内容は,返却された本を書棚へ戻す「返本」や書庫の整理などをしていました。

    IMG_1163

    書棚の整理をする生徒

    IMG_1155

    返本をする

    IMG_1151

    本の整理

     

  • 2021年06月17日(木)

    生徒総会

     6月17日木曜日6限目に生徒総会が開かれました。生徒総会では,令和2年度の会務報告や生徒会行事,部活動の戦績などが報告されました。そして,令和3年度の活動方針が生徒会執行部,各種委員会,各部活動から示されました。また,「学校への要望」として取り上げてほしい事項が生徒から生徒会へ提案がありました。

    CIMG0008

    年に1度の生徒総会

     

    CIMG0003

    生徒会長あいさつ

     

    CIMG0009

    執行部・各委員会からの報告

     

    CIMG0020

    生徒会へ要望事項を提案する生徒

     

  • 2021年06月16日(水)

    科目選択1年生

     6月16日水曜日6限目,1年生の科目選択について科目選択調査票の記入方法の説明がありました。系列や科目については,5月26日(水)に各教科の先生からの説明が実施されています。生徒は,2年生からの学習を考えながら調査用紙に記入していました。

    CIMG0004

    換気を行いながら

    CIMG0003

    調査用紙に記入する科目の説明

    CIMG0005

    「シラバス」に科目の学習内容が記載されてます

    CIMG0007

    個別に対応する

     

  • 2021年06月15日(火)

    きれいになった池

     6月15日火曜日,学校の中庭にある池の水が校務補助の丸野さんの手によってきれいになりました。濁った池の水を抜いて,池の中をきれいに清掃したあと,増え過ぎた水草も減らし,最後に新しい水が入りました。池にはメダカとエビがいますが,きれいになった池の水によりそれらを観察できるようになりました。

    CIMG0205

    中庭にある池

    CIMG0206

    水草もまた増えるので、少なくしてありました

    CIMG0209

    校舎がきれいに映り込む水面

    CIMG0215

    メダカも泳いでます、エビは撮れませんでした

    CIMG0223

    晴れた日に見もう一度見てみよう

     

  • 2021年06月14日(月)

    血圧講話

     6月14日月曜日,枕崎市がおこなう成人の高血圧を減らすための「高血圧0の街 枕崎」の取組みのひとつとして,社会人になる前の枕崎高校生に向けて高血圧症とは何か,その病態や予防の知識を身に付けさせる目的として「血圧講話」がありました。

    講師は,鹿児島大学大学院の大石充教授にお越しいただき高血圧に関する講話をしていただきました。また,枕崎市から「減塩レシピコンテスト」についての説明と募集の案内がありました。

    CIMG0138

    講話には、1・2年生が参加しました

    CIMG0152

    いちばん多いのは・・・

    喫煙,高血圧,低い身体活動,高血糖・・・

    CIMG0180

    講話していただいた大石充教授

    CIMG0199

    講話の最後に教授からメッセージ

    CIMG0202

    枕崎市から「減塩レシピコンテスト」の説明

     

  • 2021年06月11日(金)

    文化祭

     6月11日金曜日,令和3年度の文化祭は「Precious memories~僕たちの青春~」をテーマに実施しました。今回もコロナウィルス感染症対策を行いながら,実施しまた。そのため,バザー中止や事前申込みによる保護者のみの観覧となりました。舞台では,書道パフォーマンスやダンス同好会のダンス,乙女太鼓同好会の太鼓,図書委員会の朗読,3年生の舞台発表など楽しませていただきました。展示部門では,各クラスのテーマによる創作展示,茶道部のお茶会,芸術の授業や家庭科の授業で制作した作品の展示がありました。

    CIMG0009_R

    美術部制作の看板

    IMG_7613_R

    書道パフォーマンス

    IMG_7701_R

    音楽選択者による発表

    IMG_7685_R

    図書委員会の朗読

    IMG_7786_R

    乙女太鼓同好会

    IMG_7811_R

    IMG_7866_R

    IMG_7969_R

    IMG_7998_R

    3年生の舞台発表

    CIMG0017_R

    今年の枕高プロジェクト「ちぎり絵」

    CIMG0020_R

    異文化理解の発表

    CIMG0057_R

    IMG_7739_R

    美術・書道展示

    CIMG0057_R

    図書委員会展示

    CIMG0053_R

    CIMG0044_R

    各クラスの展示

    CIMG0084_R

    茶道部「お茶会」

  • 2021年06月09日(水)

    卒業生に学ぶ

     6月9日水曜日,1年生「産業社会と人間」の時間に社会人講話「卒業生に学ぶ」が行われました。講師には本校卒業生でもある,株式会社EQRIOの尾篭一清氏にお越しいただきました。

     講演では,社会人になってからは当たり前のことは教えてくれない,基礎学力は大切である,失敗したときに他人へ変化を求めず,自分から行動できる人間関係が大切であることなどを話されました。

    CIMG0008

    講演会の様子

    CIMG0006

    メモを取る生徒

    CIMG0014

    会社の紹介と合わせて,地域の特産品を紹介

  • 2021年06月08日(火)

    進路セミナー

    2・3年生の進学希望の生徒が,西原商会アリーナで開催された進路ガイダンスに参加しました。

    集合

    午後からのイベントなので,2時間目の授業まで受けて校門前に集合し,バスに乗って出かけました。

    出発

    いろいろな大学や短大の説明を聞いて帰ってきたようです。

     

     

     

  • 2021年06月07日(月)

    全校朝礼

     6月7日月曜日,本日は梅雨の晴れ間で久しぶりに良い天気になりました。今朝は,最初に教育実習生の紹介がありました。教育実習生は,本校の卒業生で大学4年生です。今回の実習では3年生を担当することになりました。2週間と短期間ですが,がんばってください。その後,全校朝礼が行われました。

    CIMG0006

    梅雨の晴れ間

    CIMG0050

    教育実習生の紹介

    CIMG0057

    そして,全校朝礼が行なわれました

  • 2021年06月04日(金)

    あと1ヶ月

     6月4日金曜日,1カ月後の検定に向けて練習しています。7月4日(日)にビジネス文書検定が実施されます。文章の入力やビジネス文書の作成などの実技を学習し,その成果を検定に活かして自分のスキルアップを図ります。決められ時間内におこなう練習では,集中力も身に付きます。

    CIMG0045

    1ヶ月後の検定に向けてがんばれ!!

    CIMG0042

    集中して練習する時間

    CIMG0043

    基礎練習も欠かせない

  • 2021年06月03日(木)

    3Dプリンタ研修中

     6月3日木曜日,一昨日の天気が嘘のような雨と風が強い一日でした。さて今週は、化学室にある熱溶解積層方式3Dプリンタの使い方と3Dモデリングで何ができるか思案しながら、とりあえず作ってみることにしまた。しかし、動く予定で設計するも隙間が狭すぎて思うように動かず、強度不足で部品が折れてしまいそうな仕上がりになってしまいました。まだまだ、このプリンタを使いこなすには時間が必要です。

    CIMG0033

    3Dプリント中、素材はABS樹脂

    CIMG0038

    プリント完了まで、約5時間半

    CIMG0039

    台座部分が支えになって形成されます

    CIMG0040

    可動するはずが・・・

     

  • 2021年06月02日(水)

    第一回科目選択

     6月2日水曜日6限目,創意の時間に2年生が3年生で学習する科目の確認と,選択科目を何にするかを考えてながら第一回の調査票に記入する作業をしていました。また,選択科目について担任の先生が一人ひとりの生徒と相談を行いながら科目選択のサポートを行っていました。

    CIMG0015

    2年生最初の科目選択調査

    CIMG0014

    調査票へ記入する生徒

    CIMG0016

    選択科目について担任の先生と相談

  • 2021年05月27日(木)

    科目選択説明会

     5月26日水曜日に1年生と2年生が,進路先を踏まえた来年度の系列選択や科目選択を行うための説明会が行われました。1年生は,系列選択と科目選択について担当の先生から説明を受けていました。2年生は、3年生で学習する科目の選択についてそれぞれの教科の先生から説明を受けていました。

    CIMG0019

    1年生は,系列と科目の説明 

    CIMG0016

    2年生は,選択科目の説明

    CIMG0018

    配付された資料と合わせて説明を聞く生徒

     

  • 2021年05月24日(月)

    学年朝礼

     5月24日月曜日,学年別の朝礼があり,2学年は体育館で行われました。朝礼では担当先生から講話がありました。講話では,高校生の時の格闘技の部活動で体験し感じたことをもとに,いろいろな事にチャレンジしていくこと,今,体験できることをしてみることが大切であることを話されました。

    CIMG0001

    学年別朝礼

    CIMG0002

    担当の先生から講話

    CIMG0003

    CIMG0005

    講話を聞く生徒

     

  • 2021年05月21日(金)

    避難訓練

     5月21日金曜日,本日2限目まで中間考査でした。3限目は,今年度1回目の避難訓練を地震および津波を想定して実施しました。訓練の最初は,地震発生時にまず身を守る行動として机の下へ,その後,津波による避難を行いました。本来は高い所へ避難ですが,今回雨のため体育館へ避難集合となりました。

    CIMG0003

    各教室で訓練の説明中

    CIMG0005

    地震発生時は、揺れが収まるまで

    CIMG0008

    避難指示で速やかに移動

    CIMG0012

    今回は、全員渡り廊下から

    CIMG0017

    点呼確認の後、講話がありました

  • 2021年05月20日(木)

    5月の展示

     図書館前の廊下には,常に新しい情報が展示されています。新刊書の案内,新聞,新聞の切り抜き,そのほかにも展示がしてあります。図書館内では,「5月の展示」と題して「休み時間に読める本」,「なつかしいドラマ」の原作書籍などが紹介されています。

    CIMG0006

    図書館前に「5月の展示」案内

    CIMG0002

    5月の展示コーナー

    CIMG0008

    CIMG0007

    テレビドラマの原作本を紹介

    CIMG0003

    CIMG0006

    休み時間に読める本の紹介

     

  • 2021年05月19日(水)

    図書室前の廊下

     5月19日水曜日,今日から中間考査が始まりました。そのため午後は,静かな時間となっています。図書館の前の廊下には,新刊図書の紹介,新聞記事の切り抜き掲示,そして,新作映画の紹介も掲示されています。考査が終わったら図書館で新しい発見をしてみませんか。また,図書館内には,「5月の展示」と題して,「休み時間に読める」「なつかしいドラマ」の展示をしてあるようです。その内容は,後日へ。

    CIMG0005

    放課後の図書室前廊下

    CIMG0008

    新刊図書の案内

    CIMG0011

    新聞記事の切り抜きを掲示「新聞を読もう」

    CIMG0007

    新作映画の紹介もありました

    CIMG0006

    図書館内の展示が気になります

     

  • 2021年05月18日(火)

    放課後の教室

    明日から中間考査が始まります。

    放課後の教室で勉強している人達がいました。

    明日の数学のテストに向けて頑張っているそうです。

    勉強中

  • 2021年05月14日(金)

    坊津学園来校

    5月14日金曜日,今日の午後に坊津学園の生徒12人が学校訪問に訪れました。最初に坊津学園の生徒へ枕崎高校の生徒が本校の学校紹介と質疑応答を行い,そして,学校内の施設見学を行いながら,授業風景も見学して回っていました。約1時間の訪問でしたが,学校の様子や高校のイメージが伝わったのではないでしょうか。

    CIMG0003

    学校紹介と質疑応答

    CIMG0002

    本校生徒による学校紹介

    CIMG0009

    校内施設見学へ

    CIMG0018

    授業の様子を間近で見学

     

  • 2021年05月11日(火)

    この季節がやってきました

     5月11日火曜日,史上2番目に早い梅雨入りの報道があって,雨の日が多くなってきます。また,湿度が高く少し蒸し暑い日も増えてきそうです。教室では,情報処理の実習と筆記の授業が行われていました。生徒は,最初に手元の問題を解き,その後,先生がモニターを通じて分かり易く問題の解説をされていました。来週の中間考査に向けて生徒は真剣に取り組んでいました。

    CIMG0048

     

    CIMG0054

    雨の季節となりました

    CIMG0002

    実技と筆記の情報処理

    CIMG0001

    モニターに映る先生の手元

     

  • 2021年05月06日(木)

    実践の授業

     5月6日木曜日,今日と明日は,南薩地区春季体育大会が実施されており,本校から野球部とサッカー部,バドミントン部が出場しています。学校では,今日から通常授業です。その中の一つビジネス情報系列の生徒は,実践の授業で「押印」の練習や教科書を使って「ビジネス用語としての言葉遣い」など社会で必要な基礎を学んでいました。

    CIMG0014

    意外と難しい「押印」の方法

    CIMG0020

    教科書を復唱しながら

    CIMG0024

    普段の言葉と違うビジネス用語を

    CIMG0021

    声に出して 全員で練習していました

  • 2021年04月30日(金)

    鹿児島水産高校と交流戦

     4月30日木曜日,枕崎市にある鹿児島水産高校と枕崎高校の2つの高校が野球を中心に交流戦を実施しました。交流戦は,両校の活性化と野球以外においても交流をはかる目的で,今回初めて枕崎市市民球場が改修されたことを機に行われました。今回の交流戦は,新型コロナウィルス感染拡大防止の対策として両校の生徒のみの参加となり,入場時には手指消毒も行いました。試合は,10-0で枕崎高校が勝ちましたが,両校ともに選手と応援する生徒が一体となって交流戦を楽しむ事ができました。

    IMG_7370

    鹿児島水産高校が制作した横断旗と

    IMG_5402

    枕崎高校が制作した横断旗の交換を行いました

    IMG_5406

    そして,両校生徒会が共同で制作した横断旗が枕崎市へ渡されました

    IMG_7386

    試合開始 1塁側(枕崎高校)

    IMG_7412

    IMG_7435

    IMG_7508

    初めての交流戦が無事終了できました

  • 2021年04月26日(月)

    水産高校・枕崎高校,各校生徒会の共同作業

    金曜日に水産高校と枕崎高校の野球部の交流戦を企画している両校生徒会。

    コロナ禍で,生徒と職員のみの参加で,声を出しての応援も規制されることになっています。

    声援の代わりにと,各校の横断幕を作成して交換することになりました。

    別途枕崎市へ贈呈する横断幕は,2校で協力して作成しています。

    先週から水産高校と,枕崎高校を交代で行き来しながら作成しており,同じ枕崎にありながら交流することの少なかった高校生達は,会を盛り上げるために協力してがんばっています。

    今日の作業で,横断幕はほぼできあがり,後半は市の野球場で,開会式閉会式などのリハーサルを実施しました。

    金曜日が晴れて,大会が実施できることを願います。

    土台

    幕

    製作途中の皆さんです。すごいのができあがりましたが,金曜日に公開します。

     

     

     

  • 2021年04月23日(金)

    かつおのぼり

     4月23日金曜日,枕崎市かつお鮮魚販売対策協会より「かつおのぼり」の掲揚依頼かありました。協会によると,平成17年に小学校5年生用社会科の教科書に「水産業の盛んな枕崎市」として取り上げられたことを機に枕崎市内の学校へカツオなどの水産物に対する知識を深めるということ等を目的に本校へも「かつおのぼり」の掲揚依頼がありました。

     「かつおのぼり」の掲揚は,5月7日の連休明けまでの期間限定ですが,五月晴れが続くといいですね。

    IMG_7331

    IMG_7328

    正門付近に掲揚された「かつおのぼり」

     

  • 2021年04月23日(金)

    進学相談会

    金曜日の午後から枕崎市体育館で進学相談会がありました。

    放課後の時間帯で,大学・短大・専門学校への進学を希望する生徒達が参加しました。

    説明会

    相談会

    自分の希望する学校や,興味のあるコースのある学校の先生のお話を真剣に聞いていました。

    参加していた生徒に聞いてみると,

    「いろいろな学校の先生と対面してお話しする事ができたので,ホームページやパンフレットでは解らない学校のことを詳しく知ることができて良かったです。」とのことでした。

    それぞれの進路決定にむけての一歩となったようです。

    進学相談会

     

     

     

     

     

  • 2021年04月19日(月)

    学年朝礼

     4月19日月曜日,今年度最初の学年朝礼がありました。学年ごとに指定された場所へ集合して

    学年朝礼を実施しました。2学年朝礼では,学年担当の先生からお話がありました。今朝は,この絵が何に見えるか?「騙し絵」の話からそれぞれの考えや見かたがあることを話されました。同じ学年のみなさんにも個性があり考え方があります,周りの仲間と交流をすることで新しい発見や考えを知ることになります。もっと交流を行って多くのことを学び,認め合うことが大切です。と講話をされました。

    CIMG0001

    週番の生徒が司会と進行をします

    CIMG0007

    担当の先生から講話がありました

    CIMG0005

    今朝は、この絵が何にみえるか?からスタート・・・

     

  • 2021年04月16日(金)

    一日遠足

     4月16日金曜日,令和3年度の一日遠足を実施しました。一日遠足は,一年生が「かいもん山麓ふれあい公園」,二年生が「フラワーパークかごしま」,三年生が「平川動物公園」でした。天候が心配されましたが,くもり空でしたがあまり雨も降らずに,一日楽しく過ごせました。

    生徒たちは,新年度初めての一日をかけた交流の機会として,各学年ともクラスや学年,先生方とも親睦や交流を図ることができたのではないでしょうか。

    CIMG0006

    緑の芝生でレクリェーション

    CIMG0001

    開聞岳と一緒に1枚

    IMG_7195

    ハーバリウム体験をしました

    IMG_7257

    きれいにできたかなぁ~♪

  • 2021年04月15日(木)

    総合的な学習の時間「創意」

     4月14日水曜日,今年度最初の総合的な学習の時間「創意」がありました。2年生は,特別教室で「創意」についての説明が行われました。説明では,担当する先生から創意ノートの書き方や毎時間の取り組み方,他の教科とは違うこと,そして,それぞれの意思で取り組んでいくことを話されました。

    CIMG0015

    特別教室に集合した2年生

    CIMG0020

    教科書のない時間「創意」についての説明