令和6年度2学期

  • 2024年09月05日(木)

    体育祭予行

    9月5日木曜日。体育祭の予行が行われました。体育祭プログラムの流れを確認しながら,各係が打ち合せをしながら進められました。また,今年は,新しい競技やアイテムも準備されていますので,大いに盛り上がるのではないでしょうか。

    IMG_9194

    体育祭予行

    IMG_9181

    新生徒会長のあいさつ

    IMG_9186

    新しいアイテムとして使う道具です

    IMG_9196

    予行の後,空模様が急変し大雨となりました

  • 2024年09月04日(水)

    横断幕再設置

    9月4日水曜日。台風10号接近の為に,一時的に取り外していた横断幕を2学期のスタートに合わせて設置しました。横断幕には,総合学科ならではの学びと資格の紹介を掲示。また,QRコードによるブログの案内もあります。学校の様子を日々紹介しています。

    IMG_9171

    正門の左側に再設置された横断幕

    IMG_9172

    総合学科の魅力を紹介しています

  • 2024年09月03日(火)

    体育祭に向けて

    9月3日火曜日。9月7日土曜日に実施される体育祭の練習が始まりました。グラウンドでは残暑の厳しい暑さの中でしたが,休憩や水分補器をしっかりとりながら,隊形や行進の練習を行いました。

    IMG_9146

    入場行進の隊形を練習

    IMG_9147

    掲揚台係の生徒

    IMG_9149

    行進スタートの場所

    IMG_9167

    最後に全体で

  • 2024年09月02日(月)

    2学期始業式

    9月2日月曜日。2学期の始業式が行われました。始業式では、吉満校長から先週の台風10号による3日間の停電が、「日常の有難さ」について再認識し、感謝することが多くあるということを話されました。そして、2学期はここからが勝負です。1年生から3年生まで改めて具体的に目標を掲げて、その目標達成のために一生懸命努力をしてほしいと式辞を述べられました。

    その後、1学期に行われた生徒会役員改選により決まった、新生徒会役員の任命式が行われました。

    IMG_9112

    2学期始業式

    IMG_9116

    校長式辞

    IMG_9119

    式辞を聞く生徒

    IMG_9132

    新生徒会役員の任命式を行いました

    IMG_9140

    任命状を手にした「新生徒会役員」

  • 2024年08月26日(月)

    愛校作業

    8月24日土曜日、愛校作業が行われました。朝8時には多くの保護者や生徒・職員が集まりました。愛校作業では、学校のグラウンドを中心に除草作業やグラウンドの石拾いなどを行いました。保護者の方々からの草刈り機やトラックなどの協力もあり、除草や除草した草の運搬がスムーズに行うことができました。

     9月7日土曜日の体育祭をきれいになったグラウンドで迎えることができます。ご協力ありがとうございました。

    IMG_9004

    朝8時前には、多くの保護者、生徒が集まりました

    IMG_9014

    除草した草を集める生徒

    IMG_9022

    拾った石や草を運ぶ

    IMG_9033

    トラックに積み込む

    IMG_9043

    作業をする生徒

    IMG_9052

    軽トラックから2トントラック、5台が参加しました

    IMG_9069

    きれいになった、作業後のグラウンド