授業

  • 2016年03月04日(金)

    百人一首かるた大会

    先日キレイになったばかりの武道館から何やら賑やかな声が。。。

    Img_6899覗いてみると,1年生が百人一首かるた大会に夢中になっているところでした(^^)

    国語総合の授業だそうです。

    Img_6895女子は静かに火花を散らしながら,

    Img_6898_5男子は身を乗り出して,かるたを取り合っていました。

  • 2016年02月17日(水)

    進路報告会,小論文講演会

     本日,1時間目に進学・就職の決まった3年生11名による進路報告会がありました。「高校入学前から接客・販売の仕事をしたいと思っていたので,ボランティア活動に積極的に参加し,たくさんの資格取得に励みました。また,普段から無遅刻・無欠席,提出物の期限内提出や制服を正しく着こなすなど基本的なことをしっかりするよう心がけた」,「3年の1学期まで部活動に一生懸命で,夏休みから受験勉強に取り組んだがなかなか成績が伸びなかった。しかし,苦しくてもくじけず・あきらめずに努力し続け,センター試験では最初の模試より200点も成績が上がった」など,1・2年生に自分の体験を発表してくれました。

    Img_0521

    Cimg3475

     メモをとりながら先輩の話を聞きました。

    Cimg3442

     5時間目には1年生に,6時間目には2年生に対して小論文講演会が行われました。作文と小論文の違いや,読み手が納得する文章の流れ,日頃から考えることが重要である,など小論文を書くポイントを教わりました。

    Img_0619

    Img_0647_2

     午後5時50分頃,正門前から打ち上げられたH2A30号機が見えました。

    Img_0667

  • 2016年02月10日(水)

    枕高へ31.5km遠行

     風もなく,いい天気に恵まれ,枕高へさぁーいこー(31.5)遠行が実施されました。

     朝8時15分に体育館に集合し,点呼・諸注意のあと,バスに乗り込みスタート地点の開聞山麓ふれあい公園へと向かいました。

    Img_0407

    Img_0416

     女子は9時45分,男子は10時に公園をスタートしました。

    Cimg0066

    Cimg0071
     友達と一緒に走ったり,歩いたりしてゴールの枕高を目指します。

    Img_4122

    Img_6853

    Img_6866

     途中のチェックポイントで通過を確認してもらったり,水分や糖分を補給します。校長先生も生徒と一緒に歩かれました。

    Cimg0211

    Cimg0216

    Cimg0445

     男子のトップは2年生の上園君でした。途中で足がつるというアクシデントにもかかわらず,2時間36分46秒の好タイムで枕高に到着しました。女子のトップは1年の田中さんと2年の小原さんで,タイムは4時間2秒でした。

    Img_0443

    Img_0460

     数名のリタイヤはありましたが,大きな事故もなく午後5時過ぎに無事終了しました。生徒の皆さん,お疲れ様でした。[E:happy01]

  • 2016年02月02日(火)

    3年生「着こなし講座」

     今日は,現在自宅学習期間中の3年生の出校日でした。 2時間目に(株)青山の方々を講師としてお招きし,スーツの着こなしについて教えていただきました。4名の生徒が実際にスーツを着てモデルになりました。制服と異なり,いろいろな着こなしのポイントがありました。

    Img_0384 スーツを選ぶコツも教えていただき,4月から社会人として働いたり,大学・専門学校に通う3年生にとっては,とてもためになる講演でした。

    Img_0389



  • 2016年01月29日(金)

    3年生「政治的教養の授業」, 3学年PTA

     今日の3・4限目,3年生は有権者教育の一環として,枕崎市の課題を見つけよう,という授業を受けました。4~5人ずつグループを作り,「まくらざき市報」や「市議会だより」,枕崎市のホームページなどから得た資料を基に,枕崎市や市議会の基礎的な情報をまとめ,グループごとに関心ある分野を整理,その分野の行政・政治の対応について話し合いました。

    Img_0362

    Img_0355

    Img_0364_2

     午後からは,3学年PTAがありました。3年生は2月からは自宅学習期間に入ります。生活が大きく変わるため,生活や学習に関する注意点や心構えなどの指導を受けました。多くの3年生は進路が決まっており,自動車学校に通ったりアルバイトをして4月からの生活資金をまかなう人もいますが,これから大学入試を受ける人もいます。それぞれ,充実した2月を過ごし,3月1日の卒業式を迎えましょう。

    Img_0377

  • 2016年01月27日(水)

    総合学科学習発表会の準備

     現在1年生から3年生まで,「平成27年度総合学科学習発表会」の準備に取り組んでいます。この発表会は,2月3日(水)の午後1時35分から本校体育館で行われます。発表するグループは,プレゼンテーションソフトでスライドを作成してきました。

    Img_0291

     今日の6限目には,体育館で発表前後のお辞儀の仕方などを確認しました。

    Img_0290

     時間を計りながら,発表練習をするグループもいました。

    Img_0307

     たくさんの人に見てもらいたいと思っています。2月3日(水)は,ぜひ枕崎高校へおいでください。

  • 2016年01月26日(火)

    県立高校進学支援事業における研究授業

    今日の6時間目に生物の藤野先生の研究授業がありました。
    県総合教育センター,南薩教育事務所,近隣の高校や中学校の先生方が

    授業を参観されました。
    2年生の授業で,裸地(植物がまったく生育していない状態)から森ができるまで

    の変化について,カードを並べ替えながら考察しました。

     

  • 2016年01月18日(月)

    センター試験終了

     きのうでセンター試験が終わりました。枕崎高校からは35名が受験しました。土日の2日間朝早くから夕方遅くまで御苦労様でした。

     今日は午前中,自己採点がありました。この結果をもとに,それぞれが受験先を決定し,希望先大学へ願書を提出します。午後からは二次対策の授業が始まります。もう一踏ん張りです。

     写真は1日目(16日)の控え室の様子です。枕高の他,3つの高校が同じ控え室でした。

    Image1

  • 2016年01月15日(金)

    センター試験へ出発

     16日(土)・17日(日)に行われるセンター試験受験のため,受験会場である鹿児島国際大学のある鹿児島市に向かいました。出発前に生徒代表が挨拶し,2時に学校を出発しました。

    Cimg3222

    Cimg3227

  • 2016年01月13日(水)

    1・2年生進路講演会

     本日5,6限目は1・2年合同で進路講演会を実施しました。学校法人三橋学園の鳥居先生を講師としてお招きし,「自己肯定感を育む」という題でお話し頂きました。

    Cimg3081 アルバイトとフリーターの違い・ニートとは何か,という話から始まり,「自分を否定的に見る心の習慣が失敗を引き寄せる」「毎日3つ良いことを日記に書く(3行日記),これを3週間続けると前向きに考えるようになる」といったやる気を出す具体的な方法を教えて頂きました。

    Cimg3111

  • 2015年12月16日(水)

    フラワーアレンジメント

    今年最後の1年生の産業社会と人間はフラワーアレンジメントでしたnote

    生け花をクリスマスツリー風にアレンジ[E:happy01]

    Img_3939

    Img_3941

    生徒の作品①

    Img_3943

    生徒の作品②

    Img_3944

    生徒の作品③

    Img_3951

    Img_3955講師の先生の作品[E:shine]

    Img_3957入れ物は家にある包装紙でも簡単に可愛くできるそうです[E:happy01]

    お花は家族へのプレゼントになりました[E:heart04]

  • 2015年12月09日(水)

    修学旅行についての説明

     2年生は,来週15日から18日までの3泊4日の日程で関東地方へ修学旅行に行きます。今日の6限目に旅行会社の方から,旅行の日程や心得,注意事項などの説明を受けました。生徒たちは旅行の「しおり」を見ながら説明を聞いていました。

    Img_0178

    Img_0174

     

  • 2015年12月08日(火)

    放課後補習

    3年生の進学クラスでは、夕方4時50分から5時40分まで
    放課後補習が行われます。
    化学の補習をのぞいてみました。
    選択者は8名。
    夕方になって外はだんだん寒くなり、暗くなってきましたが、
    受講者は、自分の進路実現に向けて頑張っていました。


    Photo

    Photo_2

     
  • 2015年11月27日(金)

    授業紹介

    今日は,2つの授業の様子を紹介します(^^)

    まずは1年生全員が受けている「英語会話」の授業。

    Img_6771

    期末考査前ということもあり,インタビューテストの真っ最中。

    ALTのディラン先生から出題される3種類の質問に対し,英語で受け答えをします。

    Img_6780

    Img_6775

    Img_6779

    天気を答えたり,道案内をしたり,ときにはジェスチャーも交えながら,みんな英語でしっかり答えていました。

    つぎに,2・3年生の自由選択科目「手話」の授業。

    Img_6796

    今日は,軍手でオリジナルの指文字を制作中でした。

    Img_6782

    自分の好きな文字を決め,軍手にわたを詰め,思い思いの飾りをボンドで貼り付けたり,縫い付けたりと,楽しそうに制作していました。

    Img_6785

    Img_6787

    Img_6791

    Img_6793

    かわいい作品がたくさん仕上がっていましたよ(^^)

    Img_6798

    急に寒くなりましたね。。。

    枕高生の皆さんは,来週期末考査です!

    体調管理に十分気を付けましょう(^^)b

     

  • 2015年11月25日(水)

    2年生「インターンシップ」グループ発表会

     2年生は10月20日から22日までの3日間,34の事業所でインターンシップを体験しました。その後の「創意(総合的な学習の時間)」では,各グループごとにインターンシップでの学び,体験,気づきなどを整理し,まとめました。今日は幾つかのグループを1組にして発表会を行いました。発表のあと,お互いに採点し,成績のよかったグループは,来年の2月3日(水)本校体育館で実施される総合学科活動発表会で発表することになります。

    Img_0132

    Img_0142 グループごとに発表します。

    Img_0114 お互いの発表を採点します。

    Img_0149 今回はプレゼンテーションソフトを使いません。紙に発表内容を要約します。

  • 2015年11月13日(金)

    スポーツトレーニング

    2

    今日は「スポーツトレーニング」という科目について紹介します。

    この科目は2年生を対象に行われている自由選択科目で,運動について興味があり,体を動かすことが好きな生徒なら誰でも選択できます。授業の内容は,筋力や俊敏性,体幹や持久力を高めることを目的とし,トレーニングを行う上での基礎的知識の学習や,様々なトレーニングを行っています。

    今日はちょうど,俊敏性を高めるためのラダートレーニングのテストの真っ最中でした。これまで15種類ほどのラダートレーニングを行い,その中から5種類の方法で,スピードと正確性をチェックするテストを行っていました。

    1

    まずは練習!!

    3

    走り方も色々ですね~

    4

    いざ,テスト!

    5

    後ろ向きもダッシュ[E:shine]

    6

    どっちが早いか!?

    7

    足がもつれそー(>_<)

    スポーツ健康科学系列がある,枕崎高校ならではの科目です!

    ぜひ,本校で一緒に学んでみませんか?

  • 2015年11月05日(木)

    地歴公民科 地理A 研究授業

     3年生のクラスで研究授業が行われました。研究授業は、クラス全員が受講する地歴公民科の地理Aで実施。東南アジアの生活・文化と環境という単元で、前回までの授業でグループ毎に調べた「東南アジアの国々の特徴」をグループ毎にまとめ、発表する。他のグループが発表した内容も聞きながらメモを取り、最後にその国の「キャッチフレーズ」を考えるという流れでした。

     各グループは、その国々の特徴や文化をわかり易く簡潔に発表していました。また、キャッチフレーズを考えようでは、各国の特徴などをもとにキャッチフレーズを考え自分のワークシートに記入していました。生徒は、東南アジアの環境や文化に対しての関心や知識を少し高められたのではないでしょうか。

    Cimg2092各グループで調べた内容を発表。

    Cimg2081発表を聞き、メモを取る。

    Cimg2124特徴をまとめたプリントを確認。

    Cimg2129その国のキャッチフレーズを考えよう。

  • 2015年10月28日(水)

    1年生上級学校見学

      1年生は上級学校見学に行ってきました。進路希望により次の3コースに分かれました。
     ① 鹿児島女子短期大学・鹿児島国際大学
     ② 鹿児島県美容専門学校・鹿児島キャリアデザイン専門学校
     ③ 鹿児島医療センター附属看護学校・鹿児島医療技術専門学校
    先週の「産業社会と人間(産社)」の授業で事前学習を行いましたが,その学習を踏まえてしっかり見学してきました。

    Cimg0149鹿児島女子短期大学の図書館です

    Cimg0180鹿児島国際大学のとても広いフィールドハウス

    Cimg0041鹿児島県美容専門学校では実習を体験しました

    Cimg0049鹿児島キャリアデザイン専門学校のブライダルビューティーコースの実習室です。

  • 2015年10月26日(月)

    Halloween week

    今週末はHalloweenですね[E:note]皆さんは何かイベントに参加しますか[E:eye]?

    Img_3831今週の英語の授業ではどの学年もHalloween activityを計画しています[E:happy01]

    The Haunted House(幽霊屋敷)の各部屋に入ってチームごとに質問に答えてポイントをもらいます。

    Img_3832                    

    勝ったチームはお菓子をもらえます[E:cake]

    みんな必死に答えていました[E:bleah]

    正解してもBad monsterに出会うとマイナス4ポイント,good monsterなら倍のポイントがもらえます。最後までどこのチームが勝つか分かりません。

    語彙もなかなか難しく,とても楽しい活動になりました[E:shine]

     

  • 2015年10月21日(水)

    1年生上級学校見学 事前学習

     来週の上級学校見学を前に,1年生は5・6時間目の「産業社会と人間(産社)」の授業で事前学習を行いました。6限目には講演を聴き,卒業後の進路選択,進路決定に必要なこと,進路実現に必要な基礎学力などについて学習しました。

    Img_3288_2

    Img_3298_2

  • 2015年10月09日(金)

    手話の授業風景

     金曜の5・6限目に選択科目の「手話」の授業があります。2・3年生が選択できるこの科目は,外部からお二人の先生をお招きして実施しています。手の動きで言葉を表現しているため,写真では何をやっているのかわかりにくいかもしれませんが, 3枚目の写真のようなハロウィンに関する「手話」を学習しています。

    Img_3268

    Img_3273

    Img_3272

  • 2015年10月06日(火)

    生物実験(ニワトリの脳の観察)

    3年生の生物の授業で、ニワトリの脳の観察をしました。
    実験材料は、ペットショップや量販店で犬のえさとして
    販売している鶏頭水煮缶詰です。
    今日の材料は中国山東省産(375g)でした。

    Photo
    Photo_2
    缶を開けると、ニワトリの頭が5~6個入っていました。

    Photo_3
    一人1個ずつの頭を材料に、
    まずはそのまま目・鼻・耳などの器官を観察します。
    ピンセットと分離針(柄付き針)を使って皮をはぎ、
    柔らかくなった頭蓋骨をはずすと脳が現れます。

    Photo_4
    脳を取り出して各器官を観察してスケッチしました。

    Photo_5
    Photo_6
    大概の生徒は興味を持って作業・観察をしていました。
    最初は嫌がっていた生徒もいましたが、
    少しお手伝いしたら観察してスケッチをしていました。
    脳を取り出した後に口の中の器官も観察してスケッチしました。

    Photo_7
    レポートを仕上げて

    Photo_8
    片付けをして

    Photo_9
    今日の実験はおしまい!
  • 2015年09月30日(水)

    1年生職場見学

      1年生は,「産業社会と人間」の授業の一環として,職場見学を実施しました。2班に分かれ,サンロイヤルホテル,セイカ食品,南日本新聞社の3つの企業を訪問させていただきました。各企業の担当者の方から丁寧な説明を受け,どのようにして製品が作られるのか,お客さんを満足させるのか,また,仕事をする上での大変さなどを理解することができました。

    結婚式での食事のサンプルです。おいしそう。[E:lovely]

    Cimg0043

    Cimg0045

    大量の原料からお菓子が作られていきます。[E:coldsweats02]  

    Cimg0103

    Cimg0096

  • 2015年09月28日(月)

    英語会話

    1年生の英語の授業はコミュニケーション英語Ⅰ(週3時間)と英語会話(週2時間)があります。本日は英語会話の授業を紹介します[E:happy01]

    英語会話では授業名の通り主に会話(リスニングとスピーキング)の力をつけます。教科書は日常会話する上で役に立つ表現をたくさん扱っています[E:diamond]

    ALTの先生,JET2名の計3名で担当しています。

    まず最初はWarm-up Activityをします[E:note]

    Img_3795                     

    本日はしりとりでたくさんの単語が出てきました[E:up]

    多いグループは5分で20個以上の単語を書いていましたよ。

    Img_3797
    そして教科書のテーマを中心に会話練習です。今週と先週は道案内がテーマでした[E:upwardright]

    Img_3799

    地図を使って上手にペアでBank(銀行)やLibrary(図書館)などへの道を教えてあげていましたよ[E:wink]

     

     

  • 2015年09月10日(木)

    統一LHR

     本校では、今週8日(火)から14日(月)までの一週間を「いじめを考える週間」としています。それにともないこの期間にあるLHRを統一LHRとして実施。「インターネットによる人権侵害」をテーマに他者の立場で物事を考える、情報化にともなって発生している人権問題を取り上げて、高度情報通信社会にある光と影の部分を理解すること。そして、自らも情報を発信する側として、適切な方法や内容を判断することができるようになるため、立ち止まって考える良い機会となりました。

    Img_2918LHRのテーマを発表。

    Img_2941学習シートに考えを記入する。

    Cimg1590情報通信機器についてのアンケートも実施。

    Cimg1580アンケートへ記入する生徒。

  • 2015年09月09日(水)

    進路ガイダンス

     進路についてより深く学ぶため,1・2年生の5・6限目の授業で進路ガイダンスが実施されました。17の系列の中から興味のある2つを選び,1時間ずつ講師の先生方の話を聞きました。

    Img_2836

    Img_2894

    Img_2871

    Img_2868

  • 2015年07月29日(水)

    3年生夏期補習

    3年生の補習をのぞいてみました[E:confident]

    3年生になると進学希望者と就職希望者では時間割が違います[E:sign01]

    午前中 進学希望者 国・数・英・理

        就職希望者 一般常識+面接練習

    午後  進学希望者 理・地理・英リスニングとなります[E:pencil]

    Img_3640進学希望者は国数英の授業を毎日みっちり受けます[E:pencil]

    Img_3639

    就職希望者の面接練習では入室の仕方,服装,あいさつなどの礼法指導があります[E:shine]

    Img_3641志望動機を大きな声ではきはきと述べています[E:happy01]

    「意志の数だけ道がある」

    枕崎高校の先輩達の進路は様々です[E:good]

     

  • 2015年07月15日(水)

    2年生職場体験学習 希望調査

     2年生は今日の「創意」の授業で,10月20日(火)から10月22日(木)まで実施予定の職場体験学習(インターンシップ)についての説明を受けました。

    Img_2007※ 「創意」:総合的な学習の時間

    Img_2014 過去2年間に先輩方がお世話になった47事業所の一覧表が配られ,その中から希望する事業所(職場)を選びます。これ以外の事業所で体験したいという場合,生徒自身が直接事業所に電話で依頼し,承諾を得ることになっています。

    Img_2009_2

  • 2015年06月23日(火)

    午後の枕崎高校

    今日は特別時間割で授業と並行して眼科検診が実施されました。
    全学年が順番に検診を受けます。
    P6160280
    1年生の教室では英語のテスト「Interview Test」が行われていました。
    ALTの先生から聞かれた事に英語で答える口頭試問です。
    質問内容は、あらかじめ知らされていて、それぞれ解答は

    自分たちで準備していますが、見ながら答えるわけにはいきません。

    2人一組でテストを受けて、終了後先生達が採点します。
    この試験の点数は、来週ある期末試験の点数の一部になるので、

    みんな必死に取り組んでいました。

    みんな頑張って!
    P6160289
    P6160290
    P6160281
  • 2015年06月10日(水)

    卒業生に学ぶ

     今日の1年生の「産業社会と人間」の授業は,『卒業生に学ぶ』と題し,就職・進学した先輩たちのお話を聞きました。

     忙しい合間を縫って後輩達のためにお越し頂いたのは,25年3月に卒業し南さつま農協に就職された岩崎さん,26年3月に卒業し南九州市役所に就職された尾籠さん,27年3月に卒業し鹿児島純心短大に進学された中崎さんの3名の先輩方です。

    Img_1775_2

    Img_1783_2

    Img_1798_2 先輩方は,高校時代の経験や,現在の様子を話してくださいました。「学校の勉強で培った能力は仕事に役立つ」,「適度に遊びながらいろいろな人を知ることが大事である」,「進路について早めに考える。働きたいと思っていても,働くには自分は何がしたいかという目標が必要である」,などとてもためになる話をしてくださいました。

     1年生はこれから自分の進路に合わせて,2年生以降の系列(コース)を選択していくことになります。

    Img_1805_2