記事

2023年11月29日

  • 2023年11月29日(水)

    卒業研究

     11月29日水曜日。3年生が「総合的な探究の時間」で進めている卒業研究は,最終報告書の作成や1月の「総合学科学習活動発表会」に向けての発表資料作成を行っています。授業の最初では,報告期限や発表する際の資料条件等の説明があり,生徒は,冊子作成や発表に使用する情報の確認をしていました。

    IMG_6784

    研究成果をまとめ、整理する

    IMG_6780

    発表するためのプレゼンテーション制作を進める

    IMG_6786

    タブレットで作成を進める生徒

     

2023年11月24日

  • 2023年11月24日(金)

    「いいふしの日」

     11月24日金曜日。さつま鰹節協会から鰹節パックの贈呈がありました。11月24日は「いいふしの日」として枕崎市が制定していて,かつおのまち枕崎のイメージアップに繋げてしています。鰹節パックは,枕崎市内の小学生,中学生,高校生へ地元枕崎市のかつおぶしの良さを知ってもらおうと無料提供されたそうです。本校でも鰹節パック2個ずつが全校生徒へ配布されました。

    katuo-0

    さつま鰹節協会から大きな箱で届きました

    katuo-1

    たくさんの「かつおパック」

    IMG_6776

    味と風味を特殊包装でパックされた 名称「かつおかれぶし削りぶし」

    IMG_6778

    配布された「かつおパック」を手にする生徒

     

     

2023年11月21日

  • 2023年11月21日(火)

    スマホ・ケータイ安全教室

     11月21日火曜日。先週16日木曜日に1年生を対象に「スマホ・ケータイ安全教室」が行われました。教室はオンライン形式で行われ,大型モニターに表示される資料と講師の方を映像で結び,スマートフォンを利用する際のリスクに対応できることや節度を持って使用することを伝えられました。

    CIMG0575

    安全に使うには

    CIMG0577

    利用する際のリスクには何があるのかを知る

    CIMG0581

    カメラの前で発表する生徒

2023年11月20日

  • 2023年11月20日(月)

    薬物乱用防止教室

     11月20日月曜日。先週の16日(木)に2年生を対象に薬物乱用防止教室をおこないました。講師には,学校薬剤師の横市先生に来校していただき,薬物乱用が心身にもたらす影響を正しく理解し,強い意志を持って薬物による危険を回避できるよう,資料や映像を使い講話をしてくださいました。

    DSC00252

    講師の横市秀文先生

    DSC00248

    薬物乱用防止啓発のポスターの紹介

    DSC00253

    危険な薬物について知識を持つ

    DSC00251

    資料のカラー冊子を見る生徒

     

  • 2023年11月20日(月)

    虹を見ましたか?

     11月17日金曜日。今日は,天候の変化が多い一日でした。朝の雨で虹が出ました。そして,夕方4時ごろにも夕日の時間帯に雨が降り,鮮やかな虹が現れました。短い時間でしたが,自然を感じた一時でした。

    IMG_6773

    校舎を跨ぐ虹

    IMG_6774

    天に向かって伸びる虹

2023年11月15日

  • 2023年11月15日(水)

    進路ガイダンス

     11月15日水曜日。1年生を対象に進路ガイダンスが行われました。進路ガイダンスでは,自己PRや志望動機等を行うときに,短い時間の中でどのように自分をアピールできるか,その対策や基本を中心に行い,また,配布された資料冊子とワークブックも活用しながら行われました。

    IMG_6721

    立ち方やお辞儀の基本を学ぶ

    IMG_6722

    自己PRや志望動機は,まず,自分を知ることから

    IMG_6724

    生徒に配布された2種類の資料とWORKBOOK

     

2023年11月14日

  • 2023年11月14日(火)

    朝の校門挨拶運動

     11月14日火曜日。PTA主催の「朝の校門挨拶運動」を13日(月)から17日(金)の期間行っています。保護者の方が日替わりで挨拶運動に参加してくださり,登校してくる生徒に声を掛けていました。

    IMG_6702

    校門の近くで挨拶運動をしています

    IMG_6700

    正面に朝日を浴びながらPTA挨拶運動

2023年11月13日

  • 2023年11月13日(月)

    学年朝礼

     11月13日月曜日。学年朝礼がありました。3学年朝礼では,担当の先生から「破廉恥行為」の意味と今後の過ごし方について,「破廉恥」とは人間としてすべきでない行為のこととして,「人のものを盗らない」,「ウソをつかない」,「弱い者をいじめない」の3つのことを挙げて話されました。

    IMG_6703

    学年の先生方

    IMG_6705

    学年朝礼で講話をする先生

    IMG_6706

    クラスでの過ごし方を考えて行動しよう

     

2023年11月10日

  • 2023年11月10日(金)

    雨上がり

    11月10日金曜日。夜明け前からの雨は,比較的まとまった雨となり学校のグラウンドを鏡に変えました。

    IMG_6698

    雲の間から覗く青空がグラウンドのトラックに映り込んでいました。

2023年11月9日

  • 2023年11月09日(木)

    租税教室

     11月9日木曜日。3年生を対象に租税教室を実施しました。講師は知覧税務署の方に来校していただき,「税」についての講話をしていただきました。講話では,「私たちの生活と税金」と題して,税務職員の仕事の紹介から,所得税・消費税など50種類の税金があること,そして,所得に対する申告について説明をしていただきました。最後に,税金に関するクイズとアンケートで税に関する知識を確認しました。

    IMG_6664

    モニターを使って租税教室を行いました

    IMG_6674

    講師の知覧税務署 園村尚久 先生

    IMG_6693

    最後に税金クイズとアンケートに答える生徒たち

     

2023年11月8日

  • 2023年11月08日(水)

    インターンシップ

     11月8日水曜日。2年生が職場体験学習(インターンシップ)を行っています。11/7~11/9までの3日間,15の事業所で体験をしています。この期間はそれぞれの事業所で,仕事内容や働くということ,将来の自分と向き合い,学ぶことを目的としています。

    IMG_6585

    こども園で体験学習

    IMG_6593

    製作所で機器の組み立てをする生徒

    IMG_6601

    3人で協力しながら仕事をする

     

2023年11月6日

  • 2023年11月06日(月)

    全校朝礼

     11月6日月曜日。全校朝礼が行われました。校長講話では,先日行われた「青春講演会」の内容から,10年で時代が変わっていくことを実感したと言うことを話されました。また,この講演会が同窓会主催で行われていることや同窓会は年代を越えて交流ができることなど同窓会を大事にしましょうと講話されました。

    IMG_6570

    朝の「あいさつ」

    IMG_6573

    校長講話「青春講演会」で感じたこと

    IMG_6578

    最後に3つの友情についても話されました

     

  • 2023年11月06日(月)

    青春講演会

     11月2日木曜日。枕崎高校同窓会主催の令和5年度「青春講演会」が行われました。講師には,株式会社InVitro代表取締役の山下裕樹氏に来校していただき,演題は「すべらない令和の生き方」を講演してくださいました。講師の方は,歴代講師で一番若い28才。10年前の高校時代と現在では,手にできる情報量が圧倒的に多いことが有利になっていることなど講話していただきました。

    IMG_6563_R

    演題「すべらない令和の生き方」

    IMG_6964_R

    講師の山下裕樹 氏

    IMG_6965_R

    講演を真剣に聞く生徒

    IMG_6983_R

    講師の問いかけに応える生徒

    IMG_2395

    最後に記念写真でキメました

    講師の山下裕樹氏が代表を務める会社はどんな会社?

     株式会社InVitro(インヴィトロ) HP https://invitro.co.jp/

2023年11月2日

  • 2023年11月02日(木)

    青春講演会

    本日,卒業生の山下裕樹先生を講師として,「すべらない令和の生き方」という演題で青春講演会がありました。

    はじめに町頭同窓会長のご挨拶と講師紹介の後,講演が始まりました。3秒吸って3秒吐いてと数回繰り返し,1分ほど無理のない程度に息を止める,集中力を高める呼吸から自己紹介や興味深いお話が始まりました。高校を卒業して,10年経たないうちに起業された山下先生は,このまま長時間拘束される勤務形態の生活は続けたくないと,学校で起業家の勉強をするのでなくYouTubeやSNSなどを活用して収入につながる行動をしていったのだそうです。いろいろな判断の選択で今の自分があること,ストレスなくできることを収入につなげることで仕事にすること,自分が行動を起こさなければ始まらないことなどのお話を,私たちの人生に生かしていきたいものです。

     

    CIMG0012CIMG0018

     

2023年11月1日

  • 2023年11月01日(水)

    授業公開ウィーク

     11月1日水曜日。今週は授業公開ウィークとして保護者や地域の方々に授業を公開しています。そして,明日は,同窓会主催の「令和5年度 青春講演会」も実施されます。青春講演会では,卒業生を中心に講師として来校していただき,生徒が人生の先輩方の生き方にふれ,学ぶ機会として行われています。

    IMG_6552

     

     

2023年10月26日

  • 2023年10月26日(木)

    校内読書統一LHR

     10月26日木曜日。今週の朝読書の時間に「中高生のための文章読本」を題材にした内容の1「顔ニモマケズ」と2「ジェンダーから自由になる」を各自で読み進めて,今日のLHRでは3「私が障害者じゃなくなる日」を図書委員が校内放送で朗読する形で全校生徒が一斉読書を行いました。朗読の後は,感想文等を書いて 1~3の1つを題材にして詩を作り,お互いに発表をしました。

    IMG_6542

    校内放送の朗読を聞きながら

    IMG_6544

    全校生徒で一斉に読書

    IMG_6543

    朗読後に感想等を書いて,詩を作る

     

2023年10月25日

  • 2023年10月25日(水)

    事業所見学

     10月25日水曜日。1年生が「産業社会と人間」の授業の一環として,事業所見学を実施しました。事業所見学には,「鹿児島サンロイヤルホテル」と「セイカ食品株式会社」を訪問しました。セイカ食品は,製菓部の工場見学をしました。生徒は,企業の方の説明を聞きながら,会社の施設などを興味深く見ていました。

    CIMG6542

    ホテルの窓から見える桜島

    DSC00187

    ホテルの説明を聞く生徒

    DSC00210

    セイカ食品の工場見学

    DSC00212

    会社の説明を聞く生徒

     

2023年10月24日

  • 2023年10月24日(火)

    校内読書週間

     10月24日火曜日。今週の月曜日から11月2日までを校内読書週間として普段の読書量の少ない生徒や自分の好きなジャンルに偏っている生徒などすべての生徒に読書を楽しみ,学びの機会になるよう設けています。 また,全校生徒で読んでもらう本の時間として校内読書統一LHRも予定しています。

    IMG_6513

    図書館の廊下には,図書委員による装飾があります

    IMG_6512

    生徒館からも見える様に飾り付け

    IMG_6527

    図書館では,読書週間に合わせて様々なイベントも準備されています

     

2023年10月23日

  • 2023年10月23日(月)

    全校朝礼

     10月23日月曜日。全校朝礼が行われました。全校朝礼では,ある大学入学案内で記載のあったキーワード「リベラル・アーツ」について,明確な答えがない問題や課題を解決していくための知識であることから,自分なりの判断ができるスキルで,論理的・主体的に学んでほしいと話をされました。

    IMG_6515

    校長講話

    IMG_6516

    今日のキーワード「リベラル・アーツ」

     

2023年10月19日

  • 2023年10月19日(木)

    避難訓練

     10月19日木曜日。避難訓練が実施されました。今回の訓練は「火災」を想定した訓練ですが,火元は当日の非常ベルとその後の避難放送で知らされる形で,火元によって避難経路を考えて行動することを想定して実施されました。生徒は,速やかに火元からより離れたグラウンド南側に避難しました。

    IMG_6498

    火元から離れた場所にある渡り廊下から避難する

    IMG_6500

    グラウンドの南側に避難集合

    IMG_6501

    枕崎消防署の方から「消火器」の使い方や

    消火器の特徴などを説明してくださいました

     

    IMG_6506

    各学年の代表生徒と職員で「水消火器」で実践

     

2023年10月18日

  • 2023年10月18日(水)

    ゲートキーパー講座

     10月18日水曜日。全学年の生徒を対象にゲートキーパー講座を行いました。講座では,ストレスについて種類や反応,ストレス解消のヒントや対処法の種類など詳しく説明していただきました。ゲートキーパーには「悩んでいる人に気づく」,「声をかけじっくり話を聞く」,「必要な支援につなげる」,「温かく見守る」という4つの役割があり,そのうちどれか1つができるだけでも,悩んでいる人にとっては大きな支えになるそうです。

    <伝えたい3つのメッセージ>

    ストレス反応について理解する 

    ストレス対処法・きょうしつで支え合う

    誰かに相談する

    IMG_6483

    講座は学年ごとに1限1年,4限3年,5限2年で行いました

    IMG_6484

    講師の臨床心理士の鮫島先生から講話していただきました

    IMG_6486

    資料を見ながら講話を聞く生徒

    IMG_6487

    スクリーンを見ながら講話を聞く生徒

2023年10月17日

  • 2023年10月17日(火)

    ニチニチソウ

     10月17日火曜日。学校玄関前の階段に咲くニチニチソウの花がありました。アスファルトとの隙間から力強く成長して花を咲かせています。花はきれいですが,全草(すべての部分)に10種類以上のアルカロイドという有害物質が含まれるそうです。見て楽しむだけにしましょう。

    IMG_6473

    アスファルトとの隙間から

    IMG_6474

    比較的太い茎が伸びています

    IMG_6475

    階段の所ですが、花を避けて通行します

     

2023年10月11日

  • 2023年10月11日(水)

    2学期中間考査

     10月11日水曜日。2学期の中間考査が今日から3日間の日程で始まりました。

    IMG_6467

    考査の一週間前から生徒入室禁止となってます

    IMG_6468

    考査が始まりました

    IMG_6469

    問題に取り組む生徒

    IMG_6470

    時間いっぱい取り組みましょう

2023年10月5日

  • 2023年10月05日(木)

    交通安全教室

     10月5日木曜日。交通安全教室が行われました。最初に自転車の交通に関するDVDビデオを視聴しました。その後,枕崎警察署交通課の方から枕崎市内の交通事故状況や自分の身を守るために注意すること,そして,守ってほしいこと2つ「一時停止をする」,「徐行をする」を強く伝えられ,事故を起す可能性を少しでも下げることを講話いただきました。最後,車に乗るときは助手席後席に限らずシートベルトをしてください。と締めくくられました。

    IMG_6447

    最初にDVDで自転車の交通法規を確認

    IMG_6453

    枕崎警察署交通課の前田さん

    IMG_6456

    講話を聞く生徒

    IMG_6459

    事故の発生の原因を図で詳しく解説していただきました

     

     

2023年10月2日

  • 2023年10月02日(月)

    学年朝礼

     10月2日月曜日。10月に入り朝夕が過ごしやすくなってきました。今朝は,月に一度の学年朝礼が行われました。担当の先生からは,インフルエンザやコロナの感染が広がっているので,マスクや手洗い換気など感染対策をしっかりする事を話されました。また,来週は中間考査もあるので時間に余裕をもって行動できるようにしましょう。と講話がありました。

    IMG_6428

    体育館では、2学年朝礼が行われました

    IMG_6430

    先輩の3年生にとっては大切な時期です,周囲への気遣いも忘れずに!

    IMG_6432

    講話をきく生徒

     

2023年9月28日

  • 2023年09月28日(木)

    上級学校見学

     9月28日木曜日。昨日上級学校見学を行った1年生の様子です。Aコースでは,鹿児島大学と鹿児島県立短期大学へ,Bコースは,鹿児島キャリアデザイン専門学校と赤塚学園美容デザイン専門学校へ訪問しました。

    DSC00169

    鹿児島大学の施設で大学の説明をしていただきました

    DSC00176

    鹿児島県立短期大学で説明を受ける生徒

    CIMG6518

    鹿児島キャリアデザイン専門学校で実習施設を見学する生徒

    CIMG6525

    赤塚学園美容デザイン専門学校では,実習用「マネキンヘッド」が目を引きました

     

2023年9月27日

  • 2023年09月27日(水)

    上級学校見学に出発

     9月27日水曜日。1年生が上級学校見学に出発しました。上級学校は,Aコース(大学・短期大学)とBコース(専門学校)で,生徒は希望しているコースのバスへ乗り込んで出発して行きました。

    IMG_6413

    8時40分に到着した2台のバス

    IMG_6414

    Aコース(鹿児島大学・県立短期大学)のバスに乗り込む生徒

    IMG_6416

    Bコース(鹿児島キャリアデザイン専門学校・赤塚学園美容デザイン専門学校)のバス

    IMG_6418

    8時50分に出発、正門から見送りました

2023年9月26日

  • 2023年09月26日(火)

    全校朝礼

     9月25日月曜日。全校朝礼が行われ,最初に「第21回南薩地区高校揮毫大会」の表彰がありました。そして,校長講話では,今週29日が十五夜であることから月に纏わる事について,南薩の十五夜行事「十五夜祭り」が「国の重要無形文化財」に指定されていることや暦(こよみ)の元になったのは,つきをみる→つくよみ→こよみと変化したこと,万有引力の発見に月が関係していること,月に人が立った歴史,月の誕生説など多くの内容が紹介されました。

    IMG_6404

    揮毫大会で高文連賞を受賞した2年生の小城さん

    IMG_6409

    校長講話 今週9月29日は十五夜です

    IMG_6411

    講話の最後に 「一年の折り返し地点です

    残り半年も一生懸命に取り組みましょう」と話されました

     

2023年9月20日

  • 2023年09月20日(水)

    卒業研究

     9月20日水曜日。3年生が取り組んでいる卒業研究の様子です。各自が設定したテーマや課題に対して調査や研究などを進めています。1学期末に行った中間報告をもとにしながら,担当の先生にアドバイスをもらいながら,さらに研究を進めていました。

    IMG_6381

    各自が設定したテーマで研究を進める

    IMG_6385

    担当の先生と一緒に考える

    IMG_6383

    資料を読みながら考察する生徒

    IMG_6384

    担当の先生からアドバイスをもらいながら

     

2023年9月19日

  • 2023年09月19日(火)

    スタディサプリ活用研修

     9月19日火曜日。1年生を対象にタブレットやスマートフォンを利用して学習に活用する研修を行いました。1年生は,5月に1回目の研修を行っていて,2回目の今回は自宅で学習できる環境を提供するための研修を行いました。

    IMG_6371

    外部講師による活用研修2回目

    IMG_6370

    タブレットにログインする生徒

    IMG_6373

    タブレットではブラウザー、スマートフォンではアプリを使用していました

    IMG_6366

    先生方も個別に対応していました